サガテレビで月曜〜金曜に放送中の情報番組「かちかちLIVE」にて「EDITORS SAGA」とのコラボコーナーがスタートしました!
その名も――
「2分間のチルタイム パン&スイーツ」。
佐賀の情報に精通した「EDITORS SAGA」のエディターたちが、おすすめするパンやスイーツをご紹介! 毎週テーマを一つに絞り、県内の注目スポットを"毎日"お届けしていきます。
今週のテーマは、「今こそ食べたいスイーツ編」
話題のあのお店から、地元に愛される隠れた名店まで、 佐賀の"おいしい"を再発見してみませんか?
monさんおすすめ!Tea&Space基幸庵(唐津市)
漆作家「佐藤阡朗」さんの器をお客さんに使ってもらうためぜんざいの提供を始めたそう。大量生産するのではなく、時間がかかっても手作業で丁寧に作るのがこだわり。
少量ながら丁寧に仕込むあんこは上品な甘さがしみわたります。お餅も大きく膨れた姿が可愛らしい、心もあたたまる一品です。飲み物は「+500円」で抹茶に、「+400円」でコーヒーに変更可能。
「monさん」の記事はコチラ!
| 住所 | 佐賀県唐津市東唐津1丁目9-21 |
|---|---|
| 営業時間 | 11:00〜17:00 |
| 営業日 | 第一水曜日、1月は第二水曜日 |
| 公式SNS | Instagram:@kikouan.karatsu |
| 駐車場 | あり |
| 地図 |
|
笹川恵美さんおすすめ!城月堂(伊万里市)
鳴門金時の味や食感を生かしたスイーツを作りたいと開発されたプリン。カラメル➡お芋のプリン➡あんこ➡お芋の角切り➡純生クリームの5層。特にプリンの生地は芋の味わいがしっかり生かされていて、濃厚な甘さが後を引きます。
濃厚な鳴門金時の味と食感が引き出されたプリン。舌触りが滑らかながらもねっとりとしたプリン生地は正にお芋そのもの。さらに城月堂特製のあんこやふわふわの純生クリームがアクセントになった贅沢なプリンです。
「笹川 恵実さん」の記事はコチラ!
| 住所 | 佐賀県伊万里市新天町201-1 |
|---|---|
| 営業時間 | 9:30〜18:00 |
| 定休日 | 不定休・元日 |
| 公式SNS | Instagram:@jyogetsudo_official |
| 駐車場 | あり |
| 地図 |
|
EDITORS SAGA編集部おすすめ!エトワールホリエ(伊万里市)
144層のパイと栗とアーモンドのフィリング(詰め物)を使い、時間をかけて作ったパイ(焼き時間は70分)。中には蜜に漬けた栗がまるっと1個入っていて、サクサクの生地との対比が楽しめる。
伊万里焼饅頭で知られるお店ですが、洋菓子もおいしいお店。マロンパイは144層のパイの中にまるっと一個栗が入って食べ応えが抜群!サクサクの生地とほっくりとした栗のコントラストも楽しめる♪お互いの味や食感を引き立てあう絶妙なバランスが後を引きます。
「EDITORS SAGA編集部」の記事はコチラ!
| 住所 | 佐賀県伊万里市伊万里町甲585 |
|---|---|
| 営業時間 |
8:30~19:00 |
| 定休日 | 第一水曜日、1月は第二水曜日 |
| 駐車場 | あり |
| 公式SNS | Instagram:@etoile_horie |
| 地図 |
|
EDITORS SAGA編集部おすすめ!鹿島まんじゅう喰房(鹿島市)
通常、喰房の工場では予約販売のみ受けつけています。営業時間内に電話予約してもらい、直接引き取りに行ってください。
また、酒まんじゅうは「ふれあいプラザララベル」や「ほのぼのじゃーご直売所」、「北鹿島直産大地」などで販売しています。人気商品のため、お早めにお買い求めください。
酒かすを使ったおまんじゅう。同じような商品は多々ありますが、喰房の酒まんじゅうは生地がもちもちふわふわ。冷めても柔らかいのが特徴。
中は優しい甘さが広がる芋またはあんこ入り。
「EDITORS SAGA編集部」の記事はコチラ!
| 住所 | 佐賀県鹿島市大字納富分3192 |
|---|---|
| 営業時間 | 5:00~11:00 |
| 定休日 | 1月1日~7日 |
| 駐車場 | あり |
| 電話番号 | 0954-63-6655 |
| 地図 |
|
番組名:かちかちLIVE
放送局:サガテレビ(フジテレビ系列)
放送時間:毎週 月曜~金曜 15時42分~19時00分「2分間のチルタイムパン&スイーツ」は、18時台にお届けしています。
次回は、「まんじゅう」編をお届けします!