※こちらのイベントは新型コロナウイルス感染症による被害拡大の状況を鑑みて中止とさせていただきます。楽しみにしてくださっていた方々には大変申し訳ありませんがなにとぞご理解ください。
佐賀のおいしい日本酒に旅館のお料理、ゆったり温泉まで楽しめるイベント「古湯・熊の川温泉郷はしご酒」が3月1日に今年も開催されます!
通常のはしご酒イベントとは一味違う「古湯・熊の川温泉はしご酒」の特徴とはいったい!?
イベントを最大限楽しむためのコツをご紹介します!
目次
「古湯・熊の川温泉郷はしご酒」は温泉入浴券付き!
あなたにおすすめ!選りすぐりのお酒13選
無料シャトルバス時刻表
「古湯・熊の川温泉郷はしご酒」イベント当日の楽しみ方
チケットはどこで買えるの??
イベント情報
「古湯・熊の川温泉郷はしご酒」は温泉入浴券付き!
居酒屋を1軒、2軒......とはしごする「はしご酒」は巷に溢れていますが、温泉旅館をはしごしながら佐賀の地酒と旅館の心づくしの料理を楽しめるはしご酒イベントはなかなかありません。
「古湯・熊の川温泉郷はしご酒」の最大の魅力は、参加旅館の「温泉入浴券」までついてくること!
ぬるめの温度とぬるぬるとしたお湯の質感から「ぬる湯」として有名で、肌の角質を落としてくれるアルカリ性単純温泉から「美肌の湯」とも言われています!
※お風呂に入って体が温まるとお酒はまわりやすくなるので注意が必要です!入浴券はイベント当日から3月10日(火)まで使用できます。
あなたにおすすめ!選りすぐりのお酒13選
はしご酒イベントは、自分好みのお酒を見つける絶好のチャンス!いろいろなお酒を少しずつ飲み比べできますからね。古湯・熊の川温泉郷はしご酒では39種類もの佐賀の地酒が用意されています。
「そんなに多かったら選べない......」という声にお応えして、なかでも選りすぐりのお酒13選を!
あなたはどんなお酒がお好みですか?
- 天吹 純米吟醸 雄町生:上品で甘くて春の香りがほのかに漂う。(扇屋)
- 古伊万里 前 純米:香り、旨味のバランスが素晴らしい。(鶴霊泉)
- 宗政 純米吟醸 -15:佐賀で一番甘い酒だけど東京で人気。(キッチン10)
- 東長 慶紋 特別純米:甘いだけではないぞ旨味もしっかり。(東京家)
- 七田純米酒:酸味、旨味、のバランスが抜群(ONCRI)
- 松浦一 純米吟醸:人気急上昇の注目蔵の甘くて旨い酒(みみ)
- 虎之児 純米酒:甘くてほんわりと心地よい酔い心地(山あかり)
- 基峰鶴 純吟 山田錦:パリの三つ星レストランに採用された美酒。(大和屋)
- 幸姫 特別純米:鹿島のイケメンが醸すお姫様のお酒(幸屋)
- 窓乃梅 純大 閑叟:佐賀最古の蔵が醸すジェントルなお酒(夢千鳥)
- 東一 山田錦純米:質量共に佐賀随一の蔵のスタンダード酒(山水
- 大和 和 純米大吟醸:脊振の清らか水で造ったピュアなお酒(ちどりの湯)
- 東鶴 純米酒:佐賀のイケメンが醸す災害復興の酒(千曲荘)
※お酒の表記はイベントチラシ裏面と揃えています。
はしごする旅館選びに困ったらぜひ参考にしてみてくださいね。
無料シャトルバス時刻表
お酒を飲んだら絶対に運転してはいけません!「古湯・熊の川温泉郷はしご酒」イベントを本当に楽しむために、シャトルバスを利用して富士町へ行きましょう!
「古湯・熊の川温泉郷はしご酒」イベント当日の楽しみ方
1.購入したチケットとおちょこをシャトルバス発着所(富士支所前)または本部で交換!
ネットでチケットを購入した方については「はしご酒もぎりチケット」との引き換えも一緒に行ってください。
2.13店舗の参加旅館の中から気になるお店を4店セレクト!
旅館で出される料理やお酒をチラシの裏面で確認しましょう。食べたい料理で選ぶもよし、飲みたいお酒で選ぶもよし!
3.お酒を2杯選んで料理と一緒に楽しむ!!
もぎったはしご酒引換券1枚でおちょこ2杯分のお酒を楽しむことができます。
4.温泉に入ってゆったりまったり
チケットについている温泉入浴券は3月10日(火)まで使うことができます。古湯・熊の川温泉の「ぬる湯」をぜひ堪能してください!
また、はしご酒引換券(おちょこ引換券を除く)は1枚600円の金券としても使用できます。こちらも3月10日(火)まで使用可能です。
チケットはどこで買えるの??
チケットは1冊につき温泉入浴券が1枚、はしご酒引換券(料理とおちょこ2杯分のお酒)4枚、おちょこ引換券が1枚ついています。
前売り券は3000円、当日券は3500円です。お得な前売り券をぜひお求めください!
1.現金で購入する場合
現金でチケットを購入する場合はチケット販売所にてお買い求めください!
チケット販売所:佐賀駅バスセンター、佐賀駅観光案内所、佐賀市観光協会、富士町観光案内所、各参加旅館
2.インターネットで購入する場合
そしてなんと、今まで駅やバスターミナル、参加旅館などで直接買うしかなかったチケットの購入が今年からネットでもできるようになりました!
こちらのURL(https://lin.ee/CDUJier)から「ふるくま(古湯・熊の川温泉観光コンベンション連盟)」のLINE公式アカウントを友達登録すると、チケットの購入を案内してくれます!
※ネットでチケットを購入した場合、イベント当日にシャトルバス発着所(富士支所前)もしくは受付で、はしご酒もぎりチケットに交換する必要があります。
イベント情報
古湯・熊の川温泉郷はしご酒2020
日程 | 2020年3月1日(日) |
---|---|
場所 | 古湯・熊の川温泉街 |
チケット | 3000円(前売り)・3500円(当日) |
問い合わせ先 | 富士町観光案内所(土曜定休) |
電話 | 0952-51-8126 問い合わせ先:富士町観光案内所(土曜定休) |
EDITORS SAGA編集部 中島ちひろ