こんにちは!学生編集部のこっちゃんです。
みなさんは今、クリームソーダが流行っているのを知っていますか?
レトロでポップな可愛らしさが人気を集め、クリームソーダのブーム到来中です。
今回は佐賀で楽しめる、思わず写真に収めてしまいたくなる可愛い猫モチーフのクリームソーダをご紹介します!
猫モチーフづくしの猫野食堂とは?
今回ご紹介するのは佐賀県吉野ヶ里町にある猫野食堂(ねこのしょくどう)さん。
猫好きなオーナーさんが営む、ランチやスイーツが楽しめるカフェです。
入口には可愛いお店のロゴが掲げられ、玄関先には猫の肉球を模したデザインの道路や猫の置物が並んでおり、猫好きにはたまらない、癒しの空間となっています。
店内には6テーブルほどあり、内装も凝っていて可愛らしいです。よく見ると海の生き物たちがライトの上に装飾されていたり、パーティーバナーが掛かっていたりして、夏らしい涼しげな雰囲気とたくさんの猫モチーフに心が躍ります。
色味が最高に可愛い!猫モチーフのクリームソーダ
こちらが猫野食堂のクリームソーダです。カラフルで可愛すぎませんか?
レギュラー4種類各550円
クリームソーダごとに2種類のシロップが使われており、グラデーションの美しさと、徐々に混ざり合っていく味の変化を楽しむことができます。
左から順番に「島唄、天体観測、First Love、悲しい色やね」という遊び心あるネーミングも可愛いポイントです。
私は「島唄」と、8月の限定商品「波乗りジョニー」をいただきました!
左:島唄、右:8月限定波乗りジョニー
青色のグラデーションが美しく、色味も夏らしくて最高です。
各テーブルに夏らしい装飾がされているので、写真を撮るときにも夏らしさが演出できて楽しい!
シュワシュワと弾ける炭酸と甘いアイスクリームが絶妙にマッチして最高に涼しく美味しいです!
チョコレートの猫耳が刺さったアイスクリームとさくらんぼは見た目が可愛いのはもちろんのこと、ボリューム満点で大満足です!
こちらは8月限定の「波乗りジョニー」。
上に乗っているみかんとソーダのブルーのグラデーションが美しい!パラソル風の飾りやフルーツが夏らしさをさらに演出しています。
ちなみにこれらの名前たち、何か聞き覚えはありませんか?
そうです、あの夏を代表する懐メロから命名されているんです。メニューを眺めながら曲について話すのも盛り上がりそうですね。
推し活にも大活躍!
世の中を席巻する「推し活」。好きなキャラクターやアイドル、俳優などの「推し」のアクリルスタンドを、素敵なカフェやスイーツと一緒に撮影してSNSにアップするのが流行っています。
ということで私も大好きな推しのトレカケースを持って行き、一緒に写真を撮ってみました。トレカとクリームソーダの色味がマッチして合ってたまらん〜!
インスタ映えする可愛い写真で大満足です。
まだまだ猫づくし!ランチやスイーツ、テイクアウトも!
クリームソーダの他にも、ランチメニューにも猫モチーフがたくさん使われているんです。
こちらは8月限定のランチメニューです。
ねこのライス(ごはんランチセット1,650円、単品1,100円)
ミートソースパスタ(パスタランチセット1,500円 単品950円)
猫の形の目玉焼きやご飯、お魚の形の器など、細部にこだわりを感じます。
また、店頭にはテイクアウト商品や猫をモチーフにしたクッキーやプリンも販売されています。
店内のロゴやメニュー表、遊び心たっぷりのメニューは全てオーナーとスタッフのお2人で考案しているそうです。
月替わりの限定メニューもあるので、何度行っても楽しめますよ。
さいごに
お店中から感じる猫への愛。
それもそのはず、オーナーさんは猫3匹と犬1匹と暮らしている愛猫家さん。
私も猫が好きなので、猫ちゃんのお写真を見せてもらい、猫トークで盛り上がりました。気さくなオーナーさんとの会話も楽しみの一つです。猫好きな方はぜひ遊びに行ってみてくださいね。
この夏、猫野食堂で素敵なクリームソーダと共に涼しいひとときを過ごしてはいかがでしょうか?
店舗名 | 猫野食堂 |
---|---|
住所 | 佐賀県神埼郡吉野ヶ里町田手1924-11 |
営業時間 | 11:00~18:00 |
定休日 | 月・金(祝日以外)+臨時休業 |
電話番号 | 0952-97-6272 |
公式SNS | Instagram @nekono_syokudo |
地図 |
|