今回「かちかちPress メガモッツのロケ飯の旅」で立ち寄ったのは佐賀市愛敬町にある「ミール珈屋凪」。
佐賀駅や佐賀市役所からは徒歩で行ける距離で、ロケ飯ではよく訪れているお店です。
店内に入ると、なんとも昭和テイストな「THE喫茶店」という内観。
オシャレなカフェもいいですが、30~50代のロケクルーはこの雰囲気が落ち着くんです。
豊富な漫画と、無駄にフカフカなソファーが滞在時間をのばします...
奥に進むと、これまた懐かしいテーブルゲーム機が!
店員さんに電源をいれてもらい、100円をいれるとまだまだプレイできます。
メニューを選ぶメガモッツ。
池内は迷うことなく、あの名物メニューを注文。
そう!『ヒデシマライス 670円』です。
【池内】
「これが、ただのオムカレーではありません!卵の下にはハム入りドライカレー。そこに、たっぷりのカレーソースがかかっていてボリューム満点!ライス・卵・カレーが三位一体となった珍しくも、どこか懐かしい味のヒデシマライスは唯一無二の佐賀ローカルグルメです!」
どっぺるが注文したのは『ハンバーグ スパゲティ 780円』
パスタではありません。スパゲティです。
【どっぺる】
「ミートスパの上にハンバーグをのせて食べるという子どもの頃の夢を、
ミール珈屋凪さんが叶えてくれました!基本的に何を頼んでもボリューミーに提供してくださるので、メニューには『大盛あります』ではなく、『控えめにできます』的な文が添えてありました。」
何と言っても名物 ヒデシマライスは佐賀市を代表するローカルグルメ。
佐賀駅・佐賀市役所に近いこともあり、利用しやすいお店です。
ミール珈屋凪ならではの『味』『雰囲気』を味わってみてください!
ミール珈屋凪 (こやなぎ)
住所:〒840-0812 佐賀市愛敬町10-18
電話:0952-24-4877
営業時間:9:00~翌1:00
朝食営業、ランチ営業、夜10時以降入店可、夜12時以降入店可、日曜営業
定休日:なし
駐車場:あり
WEB:https://tabelog.com/saga/A4101/A410101/41000514/