春には見事な一本桜が花を咲かせるみやき町の東尾大塚古墳のほど近く、住宅街にたたずむ「ふらっとsoba」。冷たくても温かくても美味しい、風味豊かな「東尾そば」を楽しめるお店です。
みやき町で栽培されている「東尾そば」は、九州の温暖な気候で栽培されているため品質が良く、地元でも大人気だそう。もともとは乾麺やそば粉の販売をされていましたが、生麺を食べてみたいというリクエストに応えてこちらのお店をオープンされました。どんなお店なのか気になりますね。
自然豊かで隠れ家チックな場所
お店の場所は北茂安中学校へ向かう、坂道の登り口付近の右手です。写真のように紫色ののぼりと駐車場の案内看板を目印に向かうとわかりやすいですよ。
穴場的な場所にひっそりとたたずんでおり、まさに隠れ家。
駐車場は屋根のあるガレージと横にスペースがあり、合計4台分を完備されています。店名通り、ふらっと気軽に立ち寄りやすい雰囲気が魅力のひとつです。
清潔感のあるリラックスできる店内
お店の扉を開けると、女性スタッフのお二人が「いらっしゃいませ」と明るくお出迎え。
内装は白い壁と木の風合いが自然とマッチしており、居心地のよいナチュラルな雰囲気。自宅をリノベーションした空間で、気負いなく終始リラックスして過ごせそうです。
外にはテラス席が完備されており、お天気のいい日に利用するのにおすすめです。
とってものどかな場所で、大豆畑が一面に広がっています。食後に周辺をてくてくとお散歩するのによさげです。
提供されているメニュー
お店のメニューはこちら。シンプルなラインナップだからこそ、迷わずに頼みやすいです。
こちらは期間限定メニュー。 期間限定と書いてあるのを目にすると、ついつい惹かれてしまいますね。
今回は秋のおそばを2品と、おにぎりを2種類注文しました 。
まろやかな味がクセになる「月見とろろそば」
卵の黄身がキラキラと輝く「月見とろろそば」
最初のひと口は混ぜずに、そばだけを食べてみました。
お店で提供されている生そばは、そばが八割の二八そばです。ガツンと力強い弾力で歯ごたえのある麺。のどごしがよく、ズルズルと無心で食べ進めてしまうほど美味!ツユの見た目は黒っぽく、かつおの風味を感じるしょうゆベースです。
とろろと卵を絡めて食べるとやさしい味わいで、まさに至福の時間。当たり前のようにツユも完飲です。
鶏肉とネギの存在感が際立つ「鶏南蛮そば」
鶏肉とネギの存在感が際立つ「鶏南蛮そば」。食べると鶏肉の弾力がスゴい!ジュワ〜っとジューシーなねぎの甘みがたまりません。
高菜おにぎりと枝豆おにぎり
こちらは「高菜おにぎり」と「枝豆おにぎり」です。どちらも食感が楽しい!あたたかい麺類には、おにぎりもセットで食べたくなりますよね。
お店では、手づくりの「そばクッキー」も販売されていました。こちらは素朴でやさしいおいしさです。
地元を愛する思いから始まった「東尾そば」
「東尾そば」は、ほとんどが農業経験のない地元の有志による「東尾そばの会」のメンバーによりつくられています。イノシシの棲み家になってしまう耕作放棄地の被害を防ぎたいという思いから、そば作りを始めたそう。
最初は手探りの状態で新地の開墾・土壌改良・そばの作付けに挑戦。試行錯誤の末に完成したのが東尾そばです。基本的にそばは一毛作ですが、東尾そばは春と秋の二毛作。春は「春のいぶき」秋は「秋そば」の種を使用し、有機肥料で栽培されています。九州産のそばは、生産量が少なく希少価値が高いです。
そば畑は北茂安中学校の北側、あおぞら乗馬クラブ周辺などにあります。
写真は9月にそばの花が咲く頃の畑です。
ドライブがてら足を運びたい!「ふらっとsoba」
乾麺の「東尾そば」は五割そばとのこと。
店頭でもオンラインストアでの購入も可能な乾麺の「東尾そば」。今後展開していきたいことをお聞きしました。
スタッフさん -
ひとつは少しずつメニューを増やしていきたいということです。また、コミュニティセンターで開催されるマルシェのようなイベントに出店したり、さらには、まだまだ先のことになるかもしれませんが、そば打ち体験もできたら......。
今後の展開がすごく楽しみですね。
今回はたまたまランチを食べに出かけ、「ステキなお店だから絶対にオススメしたい!」と思いご紹介しました。
思わず口コミしたくなるような、やっぱり内緒にしておきたいような、そんなステキなお店です。皆さんも、みやき町へのドライブがてら、ふらっと立ち寄ってみてはいかがですか。
店舗情報
店舗名 | ふらっとsoba |
---|---|
住所 | 佐賀県三養基郡みやき町東尾2611-5 |
営業日 | 金・土・日曜日 11:00~16:00(L.O.15:30) |
駐車場 | あり(4台) |
公式サイト | https://higashio-soba.com/ |
公式SNS | Instagram:@furatto_soba |
地図 |
|