いきなりやけどさ、めっちゃ楽しい公園を見つけたからマジでみんなに教えたいっ!!
場所は、鳥栖プレミアムアウトレットのすぐ近く...
アウトレットは何回も行ったことあるのに、全然知らなかった(笑)
みんなは知ってるかな??
ということで、知りたいって人は是非読んでね!
迫力満点な滑り台が楽しすぎたっ!!
よし、公園の概要を説明する前にいきなりここの一番の魅力を教えますね。
それがこの大迫力な滑り台!!
やばいでしょ??もうこれを見た子ども達は、じっとできるわけない!
上からの景色も最高すぎるぅ~
少し波打ち感もあって、これがスピードをあげてくれる仕組みなんよね。
子ども達は早く滑りたい滑りたいって感じやから、まずは、6歳の息子がGO―!
この笑顔を見るだけで、楽しいことが伝わるでしょ(笑)
実際に大人の僕も滑りましたが、マジでスピードでるからここ最近滑った滑り台で一番楽しかった。
続いて、3歳の娘が奥さんと一緒にGO!
あまりの迫力に娘の表情見てよ(笑)
恐怖と楽しさが入り混じってるわ・・・
結局楽しすぎて、息子と娘は本気で10回ぐらい滑りました。
子どもの底なしの体力には脱帽・・・上るのに疲れるけんね(笑)
ちなみに、滑り台にたどり着くにはこの遊具を使います。
疲れるけど、ただの階段じゃなくて、遊具を使うことで、子ども達は楽しいよね。
しかも、遊具が全体的に綺麗。色味とか清潔感も大事な部分。
広さが丁度良くてワンオペにもおすすめ!!
さっきの滑り台は迫力満点で、小さい子は遊びづらいかも・・・って思ったかもしれませんが、実は公園の広さも丁度良くて小さい子とのワンオペにも適してるよ。
遊具ゾーンの全体はこれです。
親の目も届きやすくて、安心よね。
そして、さっきの滑り台とは違い小さい子向けの複合遊具。
見た目も可愛いし、大きさも丁度良い。
裏側の方はこんな感じ・・・ん?
娘がなぜか滑り落ちてる(笑)
(他のお友達がいるときは、危険な滑り方はやめましょうね)
さらに、複合遊具以外にもバランス系の遊具や・・・
大人気遊具のターザンロープも!
で、遊具以外には横の広場がこんな感じで広がっていてピクニックをしたり、
春は桜が綺麗みたいで、花見にも最高とのこと。
秋も遊びやすいけど、桜の時期にもまた家族で来たいですね~
みんなも是非行ってみて!
最後に・・・
「田代公園」
前回の記事で紹介した「あすぴあ」みたいな大きい公園も大好きですが、今回のような小さめの公園も遊びやすくて大好き。
広すぎると疲れちゃうし、田代公園ぐらいが丁度良いときあるよね。
アウトレットも近いから、買い物ついでに行くのも良いような気がします。
最後まで、ご覧いただき「あざした」。
これからの投稿もお楽しみに~~!!
施設名 | 田代公園 |
---|---|
住所 | 〒841-0002 佐賀県鳥栖市柚比町328-1 |
駐車場 | 有 |
トイレ | 有 |
地図 |
|