【富士パンプトラックコース ketta(ケッタ)! 】「気軽」に「遊び感覚」親子で楽しめるニュースポーツ|佐賀市

【富士パンプトラックコース ketta(ケッタ)! 】「気軽」に「遊び感覚」親子で楽しめるニュースポーツ|佐賀市

「はじめまして」となる初回に、最近運動不足が気になる編集部松本が紹介するのは、ニュースポーツが体験できるスポット!

富士パンプトラックコース Ketta!

富士パンプトラックコース Ketta!

温泉街の入り口に活気が欲しい!!と、平成14年にオープンした「富士パンプトラックコース Ketta!」。

こちら、かちかちPressでコースにチャレンジした、今井瞳ちゃん。

マウンテンバイクに乗る今井瞳さん

この躍動感!と笑顔!

「わ!楽しそう!!」って思いません?
私、思っちゃいました!!

Ketta!は、700平米の敷地にマウンテンバイクの基本を学ぶためのすべてが織り込まれた県内で唯一のマウンテンバイクの練習コースなんです!!

県内唯一のマウンテンバイク練習コース

もちろん、マウンテンバイクもヘルメットもグローブも必要なものはすべてレンタル出来ちゃいます!身一つで遊びに行ってOK!

つまり、「Ketta!」は小さいお子さんから大人まで、「気軽」「遊び感覚」でマウンテンバイクを楽しめるスポットなのです。

こちらがマウンテンバイク。

マウンテンバイク

サドル低くない!?

これ、施設の名前「パンプトラック」と関係があるんです。
パンプトラック」とは、マウンテンバイクの練習場のことで、いくつもの起伏のあるコースのことをさすのだそう。

パンプトラックコース

内臓まで揺れそうな起伏がいっぱいです......

パンプトラックは全身を使って自転車を動かすため、サドルが高いとおしりにあたってしまうのだそう

なるほど......
サドルが高いとおしりに当たる......

そもそも、「座って自転車を漕ぐ」って発想をここでは一旦捨てましょう!!!

基本、「パンプトラックは、こがない!!」

衝撃です。
知りませんでした。

コースのコブや、傾斜を利用して体重の重心移動で楽しむスポーツなんですね!

登るところで引いて、下るところで押す!
イメージはブランコをこぐときの要領と似ているそうです。
子どもの頃、天まで届くくらいに一生懸命漕いだあれです。あれ。

マウンテンバイクに乗る今井瞳さん

うん、乗れそう???

大丈夫。もう一度言います。
「子どもから大人まで遊び感覚で楽しめるスポット」なのです。

"ニュースポーツ"が体験できる「パンプトラックKetta!」の気になる利用料金はコチラ↓↓

小中学生100円 高校生以上200円
マウンテンバイクのレンタル料100円
ヘルメット、グローブも50円でレンタルOK

親子4人で楽しんでも2000円未満!!!

マウンテンバイクに乗る今井瞳さん

古湯の風景

もちろん、近くには温泉もありますよ。
これからの季節、新緑の気持ちいい古湯へお出かけしてみませんか?

※注意 "夢中になりすぎると、つぎの日ふとももバキバキになるはず......" お気をつけて!!

【お問い合わせ】

住所:富士町古湯の温泉街入り口(ketta!)
   佐賀県佐賀市富士町大字古湯835(英龍温泉)

問い合わせ:0952-51-8126富士町観光案内所

営業時間:9時30分~16時30分

定休日:水曜

富士パンプトラックコース Ketta!

【画像提供・サガテレビ 情報番組「かちかちPress」】

富士パンプトラックコース「ketta!」は現在、閉業しています。(2019.04.17 現在


EDITORS SAGA編集部 松本祥子

EDITORS SAGA 編集部

編集部

今までなかなか紹介されていないような佐賀の隠れた魅力や新しい情報をお届けするべく日々、奮闘中!...

このEDITORの他の記事を見る

ページの先頭に戻る