即興性溢れる、七色の音からの光合成。ギターの音だけで作られた12曲の景色。アルバム「Naja (ナジャ) 」
ジャズ・ギタリスト"小沼ようすけ"とorange pekoeまたソロとしても活動するギタリスト"藤本一馬" 、2人の実力派によるギター・デュオ "Inspired Guitar Duo" のデビュー作。共通の趣味であるサーフィンを通じて巡り合った2人による"自然"をテーマに掲げたオーガニックなギター・アルバム。発売を記念して11/12(日)佐賀市浪漫座でライブが開催される。
小沼ようすけ
2001年にSONY MUSICよりデビュー、現在までにSONY他から10枚のリーダー作品をリリース。
独自の方法論による指弾きスタイルが特徴。ここ数年は様々な国を旅して得た影響、ワールドミュージック要素を自分の音楽に採り入れながら、世界を繋ぐ創作活動を続ける。
2016年、Flyway LABELを設立。第一弾作品としてパリで録音された「Jam Ka」の続編、「Jam Ka Deux」をリリース。GIBSON社、La Bella社エンドースメント・アーティスト。エレキギターの他にナイロン弦アコースティックギターも使用する。
【主なCDアルバム】
・nu jazz (2010年)
・GNJ(Green Note Jazz) (2014年)
・Jam Ka Deux (2016年)
■オフィシャルサイト
http://www.yosukeonuma.com
藤本一馬
ギタリスト、作曲家。
1998年ヴォーカルのナガシマトモコとorange pekoeを結成。
2002年1stアルバム『Organic Plastic Music』(BMG JAPAN)のセールスが35万枚を超え、アジア各国や北米でのCDリリース、ライブ公演など幅広い支持を獲得。
2011 年から自身名義のソロアルバムを4作リリース。多様な音楽的造詣を現代性とともに収斂させる陰影を含んだソングライティングと、空間的ギタープレイから、オープンチューニングを使用した躍動的プレイまで、その音楽性は高い評価を獲得し、これまで国内および海外まで多数のアーティストと共演。ライブセッションやレコーディングへの参加、楽曲提供など、活動の幅は多岐。 日々、国境を超えた音楽をクリエイトしている。現在ニューヨーク在住。
【主なCDアルバム】
・Sun Dance(2011年)
・My Native Land (2014年)
・FLOW(2017年)
■オフィシャルサイト
http://kazumafujimoto.com
Naja / Inspired Guitar Duo(ナジャ / インスパイアド ギター デュオ)
ギター2本のみの演奏に特化し、ジャズ/ブルースセッションのような生々しさを感じさせながらも、多彩なアレンジでドラマチックな楽曲群を展開。中南米のルーツ・ミュージックを感じさせるアプローチをエッセンスに、繊細で美しく、時に荒々しい、様々な自然の表情を描き出している。
世界トップクラスのマスタリング・エンジニア "グレッグ・カルビ"(スターリングサウンドNY)によるマスタリングとUHQ-CDの仕上がりによるハイ・クオリティな音質でお届けする、ギター・ファン必聴の1枚。
まとめ
10月に開催された「さがん酒×サプール東京」のイベントでお会いした小沼ようすけさん。佐賀の海やソールフードも好きで何度も訪れているという。「11月に行くので、佐賀の方たちにも是非聞いていただきたい」とコメントされていた。
アルバム「Naja」を聞くと、お二人の音楽は「七色の音からの光合成」という言葉が本当に似合う、自然光を感じる心地いい音色だ。2017年より「佐賀城下JAZZ FESTIVAL」が開催され、反響を呼ぶなど最近JAZZ熱が上がってきている佐賀だが、県内でプロによる生音を聞ける機会は少ない。この機会に、ぜひ浪漫座(旧古賀銀行)に足を運んでみてはいかがだろうか。
情報
会場:佐賀市歴史民俗館 旧古賀銀行内 浪漫座
住所:〒840-0823
佐賀市柳町2−9
佐賀市歴史民俗館 旧古賀銀行内
日時:2017年11月12日(日)
開場18:00 開演18:30
料金:前売 ¥4,500
当日 ¥5,000
(税込、1drink込、全席自由)
チケット取り扱い
ローソンチケット【Lコード:83310】
チケットぴあ【Pコード:345-464】
浪漫座
エフエム佐賀【TEL 0952-25-7790】
お問い合わせ:0952-25-7790(FM佐賀)
HP:http://www.romanza.jp/
EDITORS SAGA編集部 中村美由希