【伊万里焼】風鈴祭りでお気に入りの風鈴を見つけよう!|青山窯

【伊万里焼】風鈴祭りでお気に入りの風鈴を見つけよう!|青山窯

(2023.06.29 追記)

「風鈴祭り」で伊万里焼にふれる

佐賀にずっと住んでいるのに、県産品である焼き物に疎い私。佐賀で何かイベントやってないかな、と検索していたら伊万里で風鈴祭りが開催されていると知り、行ってきました!

20180712_02.JPG

風鈴祭りの会場、伊万里・大川内山は約30もの窯元が集まっています。佐賀の藩主・鍋島直正公の命でこのエリアに多くの窯元が集り、その技術を外部に漏らさないように関所まで設けられていた「秘窯の里」です。

20180712_03.JPG

20180712_03'.JPG

まずはこんなたくさんの風鈴たちがお出迎え。各窯元の風鈴たちが飾られています

20180712_04.JPG

こちらの伊万里鍋島焼会館では各窯元さんの作品が勢揃い!まずはこちらで気になる窯元さんを見つけてから風鈴を探しに行くのもいいかもしれませんね。

20180712_05.JPG

こんな風にマップも伊万里焼でできています!

おしゃれな伊万里焼のある青山窯さんへ

20180712_06.JPG

事前に窯元さんを色々調べてみたら、「青山窯」さんという窯元を見つけました。青山窯は伊万里焼を現代風に、モダンで親しみやすくデザインにアレンジされた焼き物がたくさんあり、とてもおしゃれなんです!若女将の貴子さんのインスタもとてもハイセンス!フードと器の融合がとても素敵です。

20180712_07.jpg

青山窯のインスタ

20180712_08.JPG

こちらが青山窯。どこの窯元さんのお店に入る時もそうですが、高級な雰囲気で身構えてしまいます。意を決して入店!

20180712_09.JPG

店舗の少し奥に入ると、青山窯さんの風鈴がたくさん展示されていました。どれもとっても可愛い!そんな中私が気に入ったのはこの黒呉須モダン唐花。

20180712_10.JPG

あえてシックなこちらの風鈴はつるっとした白磁に、黒の唐花模様が大人っぽい一品。音色もとてもきれいで、夏の暑さの中に涼を感じさせてくれます。サイズは小と大があって、小さいもののほうが高い音を奏でるそうですよ。

気軽に買えるカジュアルブランド「SEIZAN PLUS」も

20180712_11.JPG

また青山窯さんのお隣にはカジュアルでお値段も手に入れやすい青山窯さんのセカンドブランド「SEIZAN PLUS」があります。

20180712_12.JPG

明るい店内にはいろいろな種類の伊万里焼が所狭しと並べられています

20180712_13.JPG

北欧風のこんなポップな器もあります。見ているだけで気分も明るくなりそうです。

20180712_14.JPG

こちらは柔らかい色合いの器たち。可愛いものが好きな女性にはたまらないデザインですね。

20180712_15.JPG

昔ながらの色鍋島の食器もあります。こちらもテーブルコーディネートに映えそうです。高そうなイメージだった伊万里焼ですが、意外と親しみやすい形と値段のものもたくさんあるんですね。

青山窯さんにおじゃましたあとは少し周辺散策。

20180712_16.JPG

青山窯さんから少し登ったところにはこんな涼しげな場所も。あじさいやもみじの木が多く植えられていたので、時期が来たらまた見に行きたいスポットです。

7月21日にはロマンチックな光が楽しめるボシ灯ろうまつりが開催

20180712_17.jpg

ボシとは本窯を焼くときに時期を入れる器のこと。これを灯ろうに見立てて点灯させて光を楽しむロマンチックなまつりが毎年7月に開かれています。風鈴祭りの最中なので、風鈴や伊万里焼を見た後はボシ灯ろうを楽しむのもいいですね

ボシ灯ろうまつり

日時:2023年7月29日(点灯式は19時から)

※雨天時は中止

まとめ

20180712_18.JPG

風鈴祭りでは各窯元さんが一つ一つ心を込めて絵付けされたこだわりの風鈴がたくさんあり、気に入るものがきっと見つかるはずです。また伊万里焼はもちろん手が出ないような高級なものもありますが、お手ごろな値段の器も多く気軽に買えるものがたくさんあります。この夏は伊万里にお気に入りの風鈴を探しに行きませんか。

20180712_01.JPG

情報

伊万里大川内山風鈴祭り

場所:伊万里市大川内山一帯

期間:2023年6月17日〜2023年8月31日まで

イベントHP:https://imari-ookawachiyama.com/

20180712_19.JPG

青山窯ショールーム

住所:伊万里市大川内町乙1832

電話番号:0955-23-2366

HP:http://www.kawazoe-seizan.com/


EDITORS SAGA 編集部 碇 光世

EDITORS SAGA 編集部

編集部

今までなかなか紹介されていないような佐賀の隠れた魅力や新しい情報をお届けするべく日々、奮闘中!...

このEDITORの他の記事を見る

ページの先頭に戻る