【7/15、22】就活生が自ら作る!新しい就活スタイル。企業も学生も必見のガチ就職交流会オンラインで初開催! PR

【7/15、22】就活生が自ら作る!新しい就活スタイル。企業も学生も必見のガチ就職交流会オンラインで初開催!

就活のスタートといえば、大規模な就職説明会。

しかし、新型コロナウイルスの影響で今年の大型就活イベントは軒並み中止

学生の就職活動や企業の採用方法も激変しました。

これまでの大規模な就活イベントに頼らない、新たな動きに企業からも注目が集まっています。

就活生が作り出した新しい就活のカタチ

そんなコロナ禍で就活生と地方企業との出会いの場を一から作ろうと、学生団体が動き出しました。

今までの説明会とはひと味違う新しい説明会、オンライン合同説明会

それは就活生が就活生目線で作り出した「学生と企業のお見合いの場」!

就活をどう進めていいか分からない就活生も、就活生との出会いの場がめっきり減ってしまった企業も必見のイベントです!

イベントの2つの目玉

佐賀県のほか全国各地の企業13社が出展。業種も金融やAI開発など多岐にわたります。

イベントの目玉は2つ。どちらも双方にメリットがあるのが特長です。

本格的なタイプ診断を就活に生かす!

【学生】通常は有料の本格的なタイプ診断が、イベントに参加すると無料で受けられます。自分の強みは何か、その強みを生かした仕事は何かを知ることができます。

【企業】欲しい人物像に近い学生を知ることができ、ミスマッチを防ぐことができます。

企業から学生への告白タイム!

模擬面接などを経て、企業側が「この人は!」と思った学生には公開の告白タイムでご指名が。

【学生】憧れの企業からあなたにオファーが来るかもしれません。

【企業】インターンシップ生を確実に獲得することができます。

企業と学生を繋ぐ就活生

主催するのは、佐賀や長崎など4つの大学の学生で作る団体「スマイリース」。

九州を中心とした協賛企業の情報を、学生向けにインスタグラムで紹介するなど、学生と企業を繋ぐ活動を行ってきました。

モットーは「地方から日本を笑顔に」!

20200714_h1_05.PNG

今回、スマイリースのメンバーでオンライン合同説明会を企画した佐賀大学経済学部3年の中野隼(なかのじゅん)さんにお話を伺いました。

Q. イベントを企画したきっかけは何ですか?

20200714_h1_021.jpg中野隼さん

学生は名の知れている大手企業や広告を出している企業などに目を向けがちです。でもそうじゃなくて世の中には多くの企業があります。学生の中での認知度が低いBtoBの企業などには特に出会える場が少ない。学生は企業を知る機会がないし、企業は知ってもらう機会がない現状があると思い、企画しました。

私も就活を始めるにあたって、自分自身が中小企業の名前を知らないことに気付きました。自分もこの企画を通じて多くの企業を知りたいと思っています。

Q. 今回の企画の目玉は?

20200714_h1_021.jpg中野隼さん

目玉は2つあります。

1つはタイプ分析です。どういう人物か、適職などを知ることで、就活生と企業間の齟齬を減らすことが目的です。就職しても離職率が高いという現状があって......。タイプ分析で入った後のギャップを減らせたら、と思います!

2つめは告白タイムです!盛り上がるかなと思って(笑)。

企業が気に入った学生に対して、インターンシップに来てください!とオファーを出すことができます。

私が説明会に行って、企業の説明を聞いているだけじゃそんなに面白くなかったという経験から生まれたアイデアです。

20200714_h1_03.png

オンライン説明会のタイプ分析ページ。4種類のタイプに診断結果でます。

Q. 企業側のメリットは?

20200714_h1_021.jpg中野隼さん

企業の方に話を伺うと「学生に自社を知ってもらえる機会が少ない」との声がありました。

今回は会社を説明するだけで終わらずに、就活生にオファーを出せるのが目玉です。

必ずインターンに来てもらうことや、就活生と連絡をとれるというメリットがあります。

Q. イベント企画を通じて学んだことは?

20200714_h1_021.jpg中野隼さん

企画内容を詰める作業が大変で、1カ月くらいメンバーで試行錯誤しました。

企画書ひとつ作るのも、実際に企業に提案して、企業側から指摘されて分かったことも多くて。大変勉強になりました!

また企業の方と対面で話ができたことは大きな経験です。人事の方とだけ話せるかなと思っていたら、社長さんが急にいらっしゃってびっくりしたり(笑)。

普通に学生生活を送っていると、企業の方と直接話せる機会って、アルバイトかOB訪問くらいしかないんです。めちゃくちゃ緊張しましたが、メールのやりとりも一から勉強になりましたし、どうすれば自分の企画に耳を傾けていただけるかも掴めてきました。

Q. どんな人に参加してほしいですか?

20200714_h1_021.jpg中野隼さん

どんな方にも来てほしいです!

大手企業を目指す人にも中小企業の魅力を知ってほしいし、中小企業を目指す人も選択肢を増やす意味で多くの人に参加してもらえたらと思います。

おわりに

これまでの就活イベントは、採用する側が主体となるものがほとんどでした。
しかし、新型コロナウイルスの影響で、学生と企業の出会いの場が限定的になった現在。この状況を逆手にとって、オンラインで場所を選ばずに、学生も企業も選択肢を広げることができる交流の場を、学生が自ら作り出したという点が新しいですね。

採用する側、就職する側がお互いに楽しみながら成果につなげようという就活生ならではの視点が詰まったイベント。
気軽に参加してみませんか?

イベント詳細

20200714_h1_04.png

公式サイト

https://smiwreathevnt.wixsite.com/mysite

お申込み専用
LINE

https://line.me/R/ti/p/%40315okyjv#~

※参加希望する人は下記URLから事前登録が必要です。

対象学生

2022年、2023年卒業見込みの学生
開催日 7月15日(水)、7月22日(水)
時間

受付:14:50~

説明会:15:00~18:30

15日参加企業

上村エンタープライズ(熊本県・樹脂加工 医療機器開発)

リゾートトラスト(愛知県・ホテルレストラン事業)

木村情報技術(佐賀県・AI研究 動画制作)

さとう建設(福岡県・住宅マンション業)

エコー電子(長崎県・電子 情報通信機器)

ホープ(福岡県・自治体に特化したサービス)

社会福祉法人南高愛隣会(介護福祉事業)

エンジョイライフカンパニー(福岡県・ITコンサルティング)

【計8企業】

22日参加企業

佐賀銀行(佐賀県・金融)

クースコーポレーション(佐賀県・学習塾経営)

社会福祉法人まつら会(佐賀県・介護福祉事業)

クローバーホールディングス(広島県・エンターテイメント事業)

ワイビーエム(佐賀県・製造業)

【計5企業】

EDITORS SAGA 編集部

編集部

今までなかなか紹介されていないような佐賀の隠れた魅力や新しい情報をお届けするべく日々、奮闘中!...

このEDITORの他の記事を見る

ページの先頭に戻る