豆知識や県民考案のクイズ、過去の出来事など佐賀にまつわる情報がたくさん詰まった『佐賀日めくりカレンダー』。来年の2023年版に掲載される「イラスト」と「クイズ」を県民のみなさまから大募集します!
佐賀日めくりカレンダーとは?
『EDITORS SAGA』でも、一昨年から制作の様子をレポートしている『佐賀日めくりカレンダー』。
佐賀県に連綿と続く歴史、文化、伝統、特色ある食、豊かな自然といった地域資源の魅力を多くの方に伝えるために、佐賀県が制作・販売している日めくりカレンダーです。
佐賀県内の中学校・高校や公共の施設で使用するため2018年から制作が始まったこのカレンダーですが、2021年版からは書店や小売店、ECサイトでの販売も開始しました。
そんな『佐賀日めくりカレンダー』の一番の特徴は、県民のみなさまから応募のあった佐賀にまつわるイラストやクイズがたくさん掲載されているということ。
県民みんなでつくり、誰でもつかうことができる。「みんなでつくる・みんなでつかう」カレンダーとして親しまれています。
そんな『佐賀日めくりカレンダー』を「みんなでつくる」ため、今年度もイラストとクイズをみなさまから大募集。
採用された方には『佐賀日めくりカレンダー』を1冊、プレゼントいたします!
応募は5月23日(月)必着。以下の応募要項をご確認の上、ぜひご応募ください。
公募の詳細はこちらの佐賀県ウェブサイトからご確認ください。
<佐賀日めくりカレンダー2023 イラスト・クイズ公募キャンペーン>
【募集内容】
①イラスト
あなたが好きな佐賀県の有名な食べ物、偉人、お祭り、建物などのイラスト
(応募用紙にある「イラスト題材例」からも選んでも、それ以外の題材でも大丈夫です)
②クイズ
あなたが知っている、佐賀にまつわるクイズとその答え
*応募は、イラスト・クイズの両方でもどちらか片方でも構いません。
【応募方法】
次のいずれかの方法でご応募ください。
①郵送・FAXでの応募
応募用紙にイラストやクイズ、必要項目を記入の上お送りください。必要項目の記載があれば、応募用紙以外での応募も可能です。
応募用紙は以下よりダウンロードいただけます。
〔小学1〜3年生用〕
郵送先:〒840-8570 佐賀県佐賀市城内1丁目1番59号
佐賀県庁新館7階 さが創生推進課 日めくりカレンダー応募係
FAX送り先:0952-25-7423
②WEBからの応募 ※応募用紙は不要です
応募フォームから、クイズや必要項目の記入と、イラスト画像のアップロードをお願いします。
スキャンデータやデジタルデータ等での応募が好ましいですが、正面から鮮明に写っていれば携帯カメラで撮影した画像でも構いません。
応募フォームはこちらから
<注意事項>
・応募用紙は、〔小学1〜3年生用〕〔小学4〜6年生用〕〔中学生用〕〔高校生・一般用〕があります(イラスト題材例が異なります)。
・複数応募可ですが、1枚につき1点で応募ください。
・応募作品は返却いたしません。
・イラストを採用するにあたり、色やサイズ、展開などを改変させていただく場合があります。
・イラストは、鉛筆やサインペン等、黒1色で濃く書いてください。カレンダーには単色での掲載になります。
・クイズを採用するにあたり、テキスト内容は編集させていただく場合があります。
・クイズのみ採用の場合、お名前は記載されません。
・応募作品は本企画の広報のために使用する可能性があります。
・本ページに記載していますイメージ写真は2022年版のものです。2023年版はデザインが異なります。
・採用の発表はカレンダーの発送をもって代えさせていただきます。
【応募締切】
2022年5月23日(月)必着。
※WEBからの応募は5月23日(月)24時に締め切ります。
【お問合せ先】
佐賀県庁 さが創生推進課 日めくりカレンダー応募係
(電話)0952-25-7505
(mail) sagasousei@pref.saga.lg.jp
みなさまのご応募、お待ちしております!