地域づくりとは、農業を中心に文化をつくっていくこと。『森のアスパラ』安東浩太郎さん|太良町【SAGAローカリスト8】 PR

地域づくりとは、農業を中心に文化をつくっていくこと。『森のアスパラ』安東浩太郎さん|太良町【SAGAローカリスト8】

私たちが暮らす地域。その魅力は、文化や歴史、産業だけでなく、そこでの暮らしを楽しむ人々の想いによって作り出されています。佐賀県には、自分の"やりたい"ことを追い求め、 人々を巻き込みながら、地域の魅力を発信している人達がいることを知っていますか?
地域に暮らし、その魅力を高めている方々を「ローカリスト」と呼び、皆さんにお知らせする連載。

第8回目は、「森のアスパラ」で代表を務める安東浩太郎さんの活動をお届けします。

20190821_h1_2.jpg

子どもの職業選択に「農業」を。

「太良町を初めて訪れた時、この土地で暮らしたいと思ったんです」と当時を振り返る安東さん。牡蠣、蟹、みかん、そして、お米。何を食べてもおいしい食の豊かな太良町の虜になったと言います。大阪での会社員生活にピリオドを打ち、太良町へ移住。農業法人などでの勤務を経て、2013年、廃みかん園を切り拓いてアスパラ農家をスタートしました。

20190821_h1_3.jpg

そんな安東さんに、周りの農家さんからかけられたのは「農業はやめとけ」という声だったと言います。「太良で、日本で、一次産業が廃れたらまずいな、と思ったんです」と、安東さん。地域の未来を案ずる安東さんが目指したのは「稼げる農業」でした。

20190821_h1_4.jpg

それから数年が経ち、安東さんがつくるアスパラは、今や関東を中心に全国の食卓へと届けられています。農園では、子どもたちの収穫体験が行われ、農家を志す高校生が安東さんのもとを訪れれば、自らの経験をもって、農業の可能性を伝えています。

最先端の農業が、昔の風景を取り戻す。

20190821_h1_5.jpg

安東さんのハウスには、新たな取り組みとして、収穫ロボットが導入されています。関東のベンチャー企業とタッグを組み実証実験中ですが、新聞やテレビで取り上げられるなど、多くの注目を集めています。

20190821_h1_6.jpg

また、新設中の5棟のハウスは、自動で灌水や換気をしたりと、管理をAIに任せられるシステムを搭載しています。もちろん、新しいハウスにも収穫ロボットを導入予定です。

20190821_h1_7.jpg

安東さんが新たに取り組む先進的な農業は、子どもたちの農業への関心をひきます。それだけではなく、農業に携わる人たちに自由な時間を与えてくれます。「自由な時間ができたら、カフェを開いたり、子どもたちの教育に力を入れたり、この地域に文化を築いて欲しいんですよね」と安東さん。

20190821_h1_8.jpg

そして、農村に文化・交流が生まれれば、人が増え、昔ながらの豊かな農村が戻ってくるはず。「地域づくりって、農業を中心に文化をつくることだと思うんですよね」と、縁側に座って笑顔で語る安東さんの目線の先には、新しい地域の姿が見えます。

チャレンジは、まだまだ始まったばかり。

20190821_h1_9.jpg

開園から5年というスピードで法人化した安東さんが営むA-noker(えーのうかー)株式会社。しかし、安東さん自身、5年という時間は「もっと短くできたのでは?」と感じているそうです。「新たに農業に取り組む人がもっとスムーズに稼げるように、独り立ちできるように、私が伝えられることは伝えていきたい」自身の経験を通じて蓄積されたノウハウを教えるために、安東さんの農園では、実習生の受け入れを実施しています。

20190821_h1_10.jpg

いずれも県外からの移住者で「売れるアスパラ」のつくり方や農業経営のイロハを惜しみなく伝授しているそうです。実習生は、2〜3年後には太良町で自分の農園を開く計画。目指すは、「森のアスパラ」のフランチャイズ化です。その目標は、太良町への移住者を増やし、農業の未来を支えていく大きな可能性を秘めています。土と向き合い、太良を愛し、多くの人の共感を生み続ける安東さんだからこそできるチャレンジです。

プロフィール:安東浩太郎
1979年北九州市生まれ。20代は会社員として大阪で過ごす。結婚を機に、妻・美由紀さんの地元太良町を訪れ、その美しさや食の豊かさに感動。移住を決意する。太良町で生きるために、農家を志し、耕作放棄地を切り拓いてアスパラの栽培に着手。夫婦二人三脚でつくりあげた「森のアスパラ」は、全国から注文が届く太良の名産品になるまで成長した。

情報 

森のアスパラ

HP:http://a-noker.com/
Facebook:https://www.facebook.com/anoker

20190807_h1_11.jpg

イベント

SAGAローカリストアカデミー開催決定!【応募終了】

私たちが暮らす地域。その魅力は、文化や歴史、産業だけでなく、そこでの暮らしを楽しむ人々の想いによって作り出されています。佐賀県には、自分の"やりたい"ことを追い求め、人々を巻き込みながら、地域の魅力を高めている「ローカリスト」たちがいます。
「ローカリストアカデミー」は、地域で活動する「ローカリスト」と出会える機会です。
このアカデミーで「地域づくり活動」の魅力と可能性を見つけてみませんか?

【佐賀会場】2019年9月7日(土) 13:00-16:00  SAGA CHIKA 佐賀県庁地下1F
【嬉野会場】2019年9月22 日(日) 13:00-16:00 旅館 大村屋

詳しくはこちら↓
WEB:https://www.sagajikan.com/sagalocalist/
申し込み【応募終了】:https://www.sagajikan.com/sagalocalist/inquiry/


文:岡優一
写真:藤本幸一郎

EDITORS SAGA 編集部

SAGAローカリスト2019

私たちが暮らす地域。その魅力は、文化や歴史、産業だけでなく、そこでの暮らしを楽しむ人々の想いによって作り出されています。佐賀県には...

このEDITORの他の記事を見る

ページの先頭に戻る