フラワーおはぎの専門店!四季の移り変わりを楽しめる「Oh!huggy!! SAGA」

フラワーおはぎの専門店!四季の移り変わりを楽しめる「Oh!huggy!! SAGA」

おはぎいえば、黒い餡にもち米・うるち米が包まれているビジュアルを想像してしまいがち。和のおやつとして人気であるものの、華やかでカラフルなイメージはありません。

そんな中で「フラワーおはぎ専門店 Oh!huggy!! SAGA」は、今までになかった新しい形のおはぎを提案しています。「こんなおはぎ、今まで見たことない!」の連続です。

和と洋を融合させたかのような店内

huggy_01.jpg

お店は一見するとケーキ屋さんのような外観。店内のカウンターや照明などは洋風ですが、イートインスペースは和の雰囲気が演出されています。もちろんテイクアウトも可能です。

huggy_02.jpg

huggy_03.jpg

一般的なテイストとは違う和菓子屋さんを意識されているのが伝わってきます。

カウンターには手作りのおはぎやお団子が!おはぎは定番メニュー3種類と、毎月新作のおはぎが6種類登場します。四季の変化を意識したお花がモチーフのおはぎも販売されていて、季節の移り変わりを感じられます。

huggy_04.jpg

毎月6種類も新作が販売されるお店って、なかなかないですよね!新作の情報はお店のインスタグラムでチェックできます。

和のリスペクトを残しつつ、洋を取り入れたおはぎ

huggy_05.jpg

今回いただいたのはこちら!
右下のいちごが乗ったおはぎは、2月限定の「恋ごころ」です。クリームチーズとコーヒー味の餡が使われています。食べてみると、洋風な味の餡ともち米、そしていちごの相性が意外にもぴったりで驚きました。 和菓子と洋菓子が融合したような味で、まさに新感覚。

その奥にあるのは、おはぎの中でも定番のこしあん手亡豆が使われている、素材へのこだわりを感じる逸品です。豆本来の味が引き立つ定番の美味しさ。甘さも丁度よく、何個でも食べられそう!あんこは小豆の香りやコクがしっかり出ていました。

さらに、フラワー団子もいただきました。団子はもちもちしっとりで、一つひとつに異なる餡が絞られています。団子をひとつ食べるごとに異なる餡を楽しむことができます。一緒にいただいた抹茶との相性もぴったり!

huggy_06.jpg

食べてみて感じたのは、一般的な和菓子のイメージと大きく異なる個性的なラインナップが多いという点です。クリームチーズをはじめ、洋菓子に使われている材料も積極的に使用して、「おはぎは餡ともち米を使った和菓子である」という固定概念を覆しているように感じます。

そしておはぎに使われているもち米!これがとってもなめらかだったのが印象的でした。もち米の粒立ちはあまり感じず、どちらかと言えば餅に近い食感。ですが決してべチャッとしておらず、餡や具材との一体感が絶妙で美味しい!木のスプーンでいただいたのですが、もち米がベタついていないため、さっくりとカットできて食べやすかったです。

質が高い素材だからこそ美味しさが引き立つ

和菓子はシンプルだからこそ、素材の質が重要。Oh!huggy!! SAGAでは、餡やもち米などの素材を厳選しています。餡は北海道産の小豆、もち米は飛騨地域産の最高級もち米を採用。そして使用する素材一つひとつの味のバランスを考えて商品展開をしているのです。

huggy_07.jpg

フラワーアイスや本わらびもちも販売されています。中でも本わらびもちは弾力のあるタイプではなく、ふわふわした食感なのだとか。ゼリーともジュレとも異なる、お店でしか楽しめない新食感の本わらびもち。「歯を使わなくても口の中でとろけるような味わい」と伺い、私も早くお店で食べてみたいと思いました。これは絶対美味しい......!

huggy_08.jpg

店内ではギフトボックスの販売もおこなわれています。季節の商品を丸ごと堪能できる華やかで可愛らしい商品です。また、フラワーおはぎをボックスいっぱいに詰め込んだ、まるでブーケのような商品も取り扱っています。いずれも常温だけではなく、冷凍・冷凍配送に対応しているので、特別なシーンにもおすすめ。

最後に

huggy_09.jpg

和菓子だからといって、定番の形だけがすべてではありません。Oh!huggy!! SAGAではお花をモチーフにした商品展開を中心にしつつ、今までには無かった洋の要素を取り入れて、四季の移り変わりを楽しめるようにしています。

もらったら嬉しくなるような可愛らしいおはぎたちは、大切な方へのプレゼントにもぴったり。日本が誇る伝統の和菓子であるおはぎを、いつもとは違う形で楽しんでみませんか?

店舗名 Oh!huggy!! SAGA
住所 佐賀県佐賀市兵庫南1丁目7−24
営業時間 11:00~16:00
定休日 木曜
駐車場 あり
公式SNS Instagram @ohhuggy_saga
地図

ライター

みやま

東北出身のフリーライターです。 食べること、ドライブ、旅行が大好き。 夫とぬいぐるみを大切にしています。 夫の転勤がきっかけで、...

このEDITORの他の記事を見る

ページの先頭に戻る