EDITORS SAGAにも「カフェのまとめ特集」が組まれるくらい、佐賀にもいろんなお洒落なカフェが増えてきました。
行ってみたいなと思う反面、一人で訪れるのにはちょっと勇気がいるし緊張する......。
そんな私と同じような読者のために、1人でフラッと行っても楽しめるカフェを紹介します。
新しい出会いが生まれるカフェ『stool coffee』
『stool coffee(スツール コーヒー)』は佐賀県庁の近くにあるコーヒースタンド。
外観は一見「コーヒー屋さん......?」とわからなくなるほど、落ち着いたモダンな佇まいです。
店内はあまり広くなく、L字と外向きのカウンターで約10席。
お店の雰囲気を徐々に知っていきたいという方は、初めは外向きのカウンター席に座るのが良いかもです。
オーナーは気さくで優しいご夫婦。
オーナーの方からよく話しかけてくれることが多いため、お客さん同士の会話もよく弾み、楽しい時間を過ごすことができます。そのため、こじんまりとしている店内ですが、常連さんも多く、和気あいあいとしたアットホームな雰囲気です。
コーヒーは直火の自家焙煎の深煎り。エクアドルとタンザニアのフェアトレードの豆を使っており、酸味がなく深煎りで、目の前でハンドドリップで一杯一杯丁寧に入れてくれます。
自分でコーヒーのロースト段階を選ぶことができるので、その日の気分によってコーヒーを楽しめます。
2Punch......スタンダード
3Punch......苦味強め
4Punch......目が覚めるくらいの苦さ
カフェオレやその他ドリンクもあり、コーヒーが苦手な方でもゆっくり楽しめます。
専門店にも負けない本格的カレー
コーヒーと同じくらい人気があるのがカレーです。基本的なメニューはオリジナルチキンカレーとタイグリーンカレーの2種類。
・オリジナルチキンカレー 780円
自分でカレーの辛さを3段階(標準・中辛・大辛)から選べます。
程よいチキンの風味とスパイスのおいしさがガツンと口の中で広がります。トッピングでチーズや炒り卵を乗せることも。
・タイグリーンカレー 780円
一口目の優しい甘さと時間差でくるキレのある辛みがクセになります。
パクチーがついてくるのですが、食べられるかを聞いていただけるため、苦手な方は外してもらうこともできます。
初めてでどれくらい辛いか分からないという方や、辛いのものが苦手という方は、オリジナルチキンカレーの辛さ"標準"からスタートすると、カレーを美味しく味わえます。
また2つとも味わいたい方向けに『ダブルカレー』や、あいがけされた『サブちゃんカレー』などもあり、こちらも人気メニューです。
さらに、日によっては限定カレーを出されており、これを楽しみにお店に行く人も多いとのこと。
(写真:バターチキンカレー)
仕込み次第で限定カレーを出すか決められるため、特に決まった曜日に決まった限定カレーを出されるわけではないそうです。今のところ、金曜日に『バターチキンカレー』を出されることが多いです。
限定カレーを出される日はSNSで投稿されるため、要チェックです。
『stool coffee』の隠れ名物『ともちゃんスイーツ』
コーヒーのお供としてのデザートもあります。
『ともちゃんスイーツ』と呼ばれているこのデザート、名前の通り1つ1つ"ともちゃん"が手作りされています。
程よい甘さで、カレーの完食後でもペロッと食べれます。
季節の果物や流行によって作られるものが変わり、個数に限定があるため、こちらもSNSを確認していくのがおすすめです。
私のお気に入りは「抹茶のテリーヌ」。抹茶が程よい苦さになっており、口当たりの良いとても濃厚なテリーヌです。
この『ともちゃんスイーツ』を作っている"ともちゃん"。『stool coffee』の常連さんで、たまにお店のお手伝いをされています。スイーツ作りが得意だったため、オーナーに頼まれて、スイーツを作り始めたとか。
お店は県庁の近くにあるため、県庁のお昼休憩である、12時から13時の間はお客さんが多いです。そのため平日は、13時以降に訪れるほうがゆっくり食事をすることができます。
佐賀の情報が集まる、一人でも楽しめるカフェ
県庁やテレビ局の近くにあるため、情報通なお客さんが多く、毎回訪れるたびに今佐賀で起きている面白い話をたくさん聞くことができます。
常連が多いため、輪の中に入れるか気になるかもしれませんが、オーナーさんをはじめフレンドリーで優しい人が多く、一度お話をするとすぐ仲良くなれます。
お店に通えば通うほど新たな繋がりが出来ていき、1人で行っても楽しめるカフェになっています。
ぜひ初めての1人カフェデビューに訪れてみてはいかかでしょうか。
店舗情報
住所 | 〒840-0041 佐賀県佐賀市城内1丁目5-24 |
---|---|
公式サイト | Instagram:@stool_coffee Facebook:Stool coffee |
詳細情報 |
【営業日・時間】 【定休日】 【決済方法】 テイクアウト、Uber Eats対応 |
地図 |
|