佐賀市の人気店『さがんもん』で楽しむ絶品炭火焼肉ランチ

佐賀市の人気店『さがんもん』で楽しむ絶品炭火焼肉ランチ

こんにちは、さがおいしいです!

炭の自然な香りがお肉に染み込み、独特の風味が楽しめるのが魅力の炭火焼肉。自宅で楽しむには、炭火は煙が多かったりとハードルが高いですよね。

佐賀市にある「炭火焼 さがんもん」は、手軽に楽しめる炭火焼肉が大人気です。
20246月にリニューアルオープンし、イートインスペースも新しくなったとのことで、ランチで早速利用してきました。今回は、そんな「炭火焼 さがんもん」のボリューム満点のランチメニューやお店の魅力をご紹介します!

赤い看板が目印!根強い人気の本格炭火焼肉店

sagannmon_01.jpg

2015年にオープンした「炭火焼 さがんもん」では、単品メニューや丼ものなどがあり、テイクアウトでも、店内でゆっくり食べることも可能です。

南バイパス平松交差点の角にある赤い看板が目印。駐車場は並びにある飲食店との共同になります。 同じ敷地内にはセブンイレブンもあり、分かりやすい場所にあります。

店内の様子

sagannmon_02.jpg

入口を入って右手にあるイートインスペースには、掘りごたつ席と奥にはテーブル席があります。

お伺いした際も、おひとり様、ご夫婦、子連れの家族と幅広い年齢層のお客さんで賑わっていました。

 席数が限られているので、私たちは事前に電話で席だけ予約しました。

店内で炭火焼をされて提供されていますが、換気が徹底されているのかケ煙や洋服への匂い移りもほとんど気になりませんでした。

中落ちカルビ定食

sagannmon_03.jpg

中落ちカルビ定食 タレ / ご飯特盛 ¥1,150(税込)

炭火焼でじっくり焼かれた、人気の中落ちカルビ。

甘辛い特製のタレがお肉と相性抜群でお酒や白米が進みます。弾力のある歯応えの中落ちカルビは炭火焼で均等に火が通っており、肉の旨みがギュッと凝縮されていました。ごはんが止まらないこと間違いなしです。

特製タレで食べるのもよし、無料の用意していただける山葵をお肉で巻いてたべるのもよしのお肉。他にもレモンやお塩、タレ専用の唐辛子があるので自分好みに味変が味わえます。

sagannmon_04.jpg

ホッとする優しい味わいのお味噌汁には、柔らかい鶏肉とたっぷりの玉ねぎが入っており、食べ応えも十分です。

無料でいただける柚子胡椒をお味噌汁に少しずつ溶かしながら食べると、ピリッとした辛みがアクセントとなり、口の中をさっぱりさせてくれます。

ホルモン定食

sagannmon_05.jpg

ホルモン定食 タレ ¥880(税込)

食べやすい一口サイズにカットされたぷりぷりとした食感のホルモンは、噛むほどに脂の甘みが口の中に広がります。

炭火の熱で余分な脂が落ちているため、程よい脂の旨味が残り、ヘルシーに楽しめるのも嬉しいポイントです。まずはお塩でシンプルに食べると、炭火焼ホルモンそのものの美味しさが引き立ちます。

「さがんもん」の定食メニュー

sagannmon_06.jpg

イートインは単品メニューと丼ものがメインになりますが、定食も注文可能。メニュー表には定食の表記はありませんが定食メニューも提供されています。

好きなお肉を選んで定食にすることで、好きなお肉+ご飯、お味噌汁、お漬物がセットになります。お肉の最初の味付けはタレか塩を選ぶことがができるので、自分の好みに合わせた味付けで食べられます。

さいごに...

sagannmon_07.jpg

「さがんもん」は20246月にリニューアルオープンし、店内で七輪焼肉ができるようになりました。昼夜問わず七輪焼肉が楽しめます

食事中もテイクアウトのお客さんが続々来店されており、お持ち帰りの待ち時間は40分とのこと。電話で事前予約されると待ち時間も短縮することができるのでおすすめです。

テイクアウトして自宅でゆっくりいただくのもいいですが、炭火で焼立ての焼肉は格別でした。本格炭火焼肉の「さがんもん」でぜひ炭火の香ばしい香りとともにお肉本来の旨みをぜひ堪能してみてください。

店舗名

炭火焼 さがんもん

住所 佐賀県佐賀市光1丁目2-1
営業時間

()11:0014:00os13:45

()17:0023:00os22:30

※テイクアウトは21:00まで【os20:45

定休日 水曜日
電話番号

0952-65-1263

公式SNS Instagram:@sumibiyaki_saganmon81
地図

会社員

さがおいしい

佐賀市在住のアラサー会社員です。美味しいものが大好きで、SNSで佐賀のグルメや情報を発信しています。こちらではSNSでは伝えきれな...

このEDITORの他の記事を見る

ページの先頭に戻る