みなさん、こんにちは。さがおいしいです!
武雄市で本格的なお蕎麦を楽しめるお店があるのをご存じですか?
「武雄市でおいしい蕎麦が食べたい!」と思ったら、ぜひ訪れたい注目のお店です。
今回は、ここでしか味わえないこだわり蕎麦を提供する話題のお店をご紹介します!
外観
2024年10月にオープンした「そばの実 咲(さき)」。
神奈川県で修行を積んだ店主が、地元・武雄に念願のお店をオープンされたそうです。店舗の正面には大きな窓があり、カウンター席からは美しいお庭を眺めながら食事を楽しめます。
駐車場は、店舗の正面の道から見て右手の道をまっすぐ進んだ先の左手にあります。広々とした砂利の駐車場が完備されており、車でのアクセスも安心です。
お品書き
そば御膳をはじめとしたさまざまな単品メニューやドリンクが用意されています。
今回は、このお店を訪れたらぜひ食べてみたいと思っていた「そば御膳」を注文してみたので、早速ご紹介します!
2種類の手打ちそばが楽しめる人気の御膳
そば御膳 ¥1,980(税込)
看板メニューともいえる「そば御膳」は、そば、天ぷら、そばの実ご飯がセットになっています。
そばは「ざるそば」と「かけそば」から選べます。ざるそばは、自家製の十割そばと手打ちの二八そばの2種類が一度に楽しめるのが特徴。そば粉には、長野県産の「富嶽(ふがく)」と「穂高」という品種が使用されており、香り豊かでのどごしの良いおそばが味わえます。
十割そばは、そば粉だけで打たれているため、香りが非常に豊かでしっかりとした歯ごたえがあります。一口噛むごとに、そばの風味がダイレクトに感じられ、噛みしめるほどに味わいが深まります。
一方、二八そばは小麦粉が入っているため、適度なコシとのどごしの良さが際立ちます。つるりとした食感でのど越しがよく、そばつゆとの相性も抜群で最後まで飽きずに楽しめました。
そば御膳 ¥1,980(税込)
かけそばは、温かいの出汁がそばの香りを引き立つほっとする優しい味わいで体の芯から温まりました。
出汁の旨みとそばの風味が口いっぱいに広がり、深いコクがありながらも後味がすっきり。
天ぷらは季節の野菜やエビなどが揚げたてで提供され、サクサクとした食感。天ぷらを出汁にくぐらせると、衣に旨みが染み込み、また違った美味しさを楽しめます。普段食べる機会が少ないそばの実ご飯は、ほんのり甘みがあり、そばの香ばしさを感じることができました。
店内の様子
店内にはカウンター席、テーブル席、半個室の小上がり座敷があり、落ち着いた雰囲気が広がっています。
オープン後は次々とお客さんが来店し、あっという間に満席に。話題の蕎麦店ということもあり、多くの人が訪れていました。
今回は娘と一緒だったため、事前に電話で半個室を予約しました。
お店の方に相談すると、子ども連れでも安心して過ごせるよう配慮してくださり、とても助かりました。実際に利用してみると、仕切られた空間で落ち着いて食事ができ、周囲の目を気にすることなく娘とゆったりとした時間を過ごせました。
さいごに...
食前で提供された揚げそば
知人のおすすめで訪れた「そばの実 咲(さき)」。
駐車場のそばにある竹林が風情を感じさせ、食事の前後にしばらく眺めてしまいました。店内の落ち着いた雰囲気と、こだわりのそばを堪能できる素敵なお店でした。
武雄市で本格的なお蕎麦を楽しみたい方は、ぜひ足を運んでみてください。
店舗名 | そばの実 咲(さき) |
---|---|
住所 | 佐賀県武雄市橘町片白9023 |
営業時間 | 11:00〜14:00(OS) ※麺なくなり次第閉めることもあります |
定休日 | 木曜日 |
電話番号 | 0954-33-4040 |
公式SNS | Instagram:@sobanomi.saki |
地図 |
|