
カッパのミイラとは...
河童(カッパ)は、日本の妖怪・伝説上の生き物・未確認生物。相撲が得意でよく人間の子供と遊ぶ。好きな食べ物は、キュウリ、魚、果物。と諸説ある。
九州にも多くの伝説があり、佐賀市の佐嘉神社内の松原河童社には河童の兵主部が祀られている。
伊万里市の松浦一酒造には、全国的にも珍しい河童の全身のミイラが展示されており、地元では「河童の酒蔵」と呼ばれているという。
また、武雄市橘町には河童伝説発祥の地があり、誓文石を見ることができるんだとか。
気になる方は"河童巡り"してみてはいかが?