こんにちは!亜希子です。
お味噌汁、最近飲んでいますか?みやき町には月に一度だけ開店する特別なお味噌汁の店「おひで」があります。日本が誇る発酵食「お味噌汁」の素晴らしさを伝えたいという想いが込められた、栄養満点のお味噌汁を味わえるこのお店を訪れました。毎月満員となる店の大人気であるお味噌汁は、とことん素材にこだわった一杯。
佐賀のおいしさをぎゅっと詰め込んだ心まで温まるお味噌汁カフェを紹介していきます!
佐賀県みやき町(三養基郡)で出会う、月一度の至福。お味噌汁専門店「おひで」とは
2022年5月1日にオープンしたお味噌汁の店「おひで」は、まもなく開店3周年を迎えます。「丸秀醤油」と「Saga Smoothie」が共同で運営するお店です。
「毎月第1日曜日は、整う一杯を」というコンセプトを掲げ、「お味噌汁で日本を元気にしたい!」という熱い想いを持って運営されています。
メニューに使われている野菜の多くは、佐賀市大和町にある阪東農園の無農薬野菜です。徹底的に素材にこだわりたいというオーナーの想いと、阪東農園で育った元気いっぱいの旬の野菜が合わさって、佐賀の素材の味が際立つお味噌汁が生まれました。
生きた味噌の力で腸内細菌が活発になり、体が元気になる。そして、腸内細菌を活性化させることで代謝を高めるお味噌汁。近年、お味噌汁を飲む人の数は減少傾向にあるそうですが、日本が誇るお味噌汁は、飲むだけでいきいきとした生活を送ることができるのですから、飲まないのはもったいない!「おひで」で味わい深いお味噌汁を味わえば、きっとご家庭でもお味噌汁のある食卓を囲みたくなるはずです。
「おひで」へのアクセスと店舗情報
34号線のみやきポート方面へ曲がり、長崎街道を進むと辿り着きます。駐車場はお店の横に5台から7台ほど駐車可能です。
「Saga Smoothie」の店舗を間借りして運営しており、営業日には目印となる暖簾が掲げられています。店内に入ると、カラフルなインテリアが訪れる人を明るく元気にしてくれます。
「おひで」で感じる日本の四季
メニューは「季節のお味噌汁セット 1,000円」
取材日の4月は「春」が感じられる野菜をたっぷりとお味噌汁に詰め込んで。
5月はそら豆やスナップエンドウなど、「豆」を取り入れたもので計画されているそうですよ!
毎月、阪東農園の野菜と、その野菜に合う丸秀醤油の米味噌か麦味噌を調合した最高の一杯が作られています。
「おひで」の季節のお味噌汁セットを堪能。春の滋味を味わう
今月のお味噌汁は「春野菜たっぷりお味噌汁」!佐賀県産有機の米味噌使用。
お味噌汁は初めの一口も美味しいものでした。そして野菜を食べ終わった残りの汁にも野菜と米味噌のうまみと甘さが残り、最後まで味わい深い。出汁の味も味噌の味もどちらかが主張することのない、優しさだけを感じるお味噌汁。野菜はそれぞれの食感や、苦さや甘さといった風味も楽しめるように工夫されています。今回は、菜の花の苦味、アスパラと大根の大きさによる食感の違い、くり抜かれた人参の桜型で春が最大限に感じられるお味噌汁となっていました。
また、ふりかけ、小鉢一つ一つも本当に美味しい。醤油の搾りかすや、麹、甘酒といったものが使用されている付け合わせ。出汁を取った後のいりこを使った佃煮、塩加減が絶妙なおにぎりなど、どれもこれも心に染み入る味わいでした。
お味噌汁はほとんどのお客様が飲み干すと教えてもらいましたが、これは最後の一滴まで飲み干してしまうのも納得です。
【数量限定】「おひで」のスイーツ
十穀味噌の甘酒ガトーショコラ (ドリンクとセットで450円)
今回のデザートは「十穀味噌の甘酒ガトーショコラ」でした。十種類の穀物を発酵させた味噌と甘酒を合わせたケーキ。残念ながらオーダーした時には売り切れていました。デザートも毎月変わりますが、これは絶対に食べたいと思う一品でした。
セットのドリンクはオレンジジュースまたはコーヒーが選べます。
移りゆく季節の味覚。「おひで」で味わう佐賀の旬
「元々製造する側のため、自分が作った味噌を目の前でお客様が食べているのを見るのが新しい喜びとなった」と、丸秀醤油の秀島さん。調理担当の小島さんは「普段食べてくれないというお子さんも、もりもりお味噌汁を食べてくれる姿にやりがいを感じている」と話してくれました。お店を訪れて感じたのは、作る側の喜びと、食べる側が作り手の想いを受け取れる、お互いに満足し充実感を分かち合える場所だということです。
公式Instagramでは、これまでいくつかのレシピが公開されており、お店で味わったおいしさを自宅でも試すことができます。
夏にはトマトが入ったお味噌汁が登場するかもしれないとのこと。日本の四季を一杯のお味噌汁で豊かに感じられるこのお店へ、佐賀の恵みを味わいに、ぜひ足を運んでみてください。
店舗名 | お味噌汁の店「おひで」 |
---|---|
住所 | 佐賀県三養基郡みやき町原古賀7231 |
営業時間 | 11:30~14:00 |
営業日 | 毎月第1日曜日のみ |
予約 | 公式InstagramにてDM |
公式SNS | Instagram:@ohide_saga |
地図 |
|
関連記事

東京で25年修行を積んだシェフの絶品パスタが食べられる唐津城そばのイタリアン
