サガテレビで月曜〜金曜に放送中の情報番組「かちかちLIVE」にて「EDITORS SAGA」とのコラボコーナーがスタートしました!
その名も――
「2分間のチルタイム パン&スイーツ」。
佐賀の情報に精通した「EDITORS SAGA」のエディターたちが、おすすめするパンやスイーツをご紹介! 毎週テーマを一つに絞り、県内の注目スポットを"毎日"お届けしていきます。
今週のテーマは、「いろいろなひんやりスイーツ編」。
話題のあのお店から、地元に愛される隠れた名店まで、 佐賀の"おいしい"を再発見してみませんか?
北村朱里さんオススメ!まろちゃんのやきいも(唐津市)
「まろちゃんのやきいも」の「まろちゃん」は初代看板犬。今はお家で過ごしているそうです。移動販売のスケジュールはインスタに記載。
ひんやりなのに超ねっとりな冷凍の焼き芋。大分県産「紅はるか」を昔ながらの石焼き芋の製法で作り、素材を生かしたあま~いお芋。しっかり熟成させること、自然と皮から蜜が出てくるほど甘くなるそうです。解凍目安時間は室温で30~40分ほど。

「北村朱里」さんの記事はコチラ!
住所 | 唐津市 |
---|---|
販売場所 | 唐津市内で移動販売 |
公式SNS | Instagram:@marochan_no_yakiimo |
よなよなあん工房 店主 岡垣貴憲さんおすすめ!高橋餅本舗福屋(佐賀市)
明治31年創業。「餅」「和菓子」の専門店。
「水まんじゅう」のこだわりは、中のあんこの食感と美味しさ。
「水まんじゅう」の味は「抹茶・白あん・小豆」の3種類。
清涼感あふれる夏の定番和菓子。つるんとした皮の中には滑らかな口当たりのあんが。和風のゼリーのような味わいと優しい甘さが夏にピッタリな一品。

よなよなあん工房 店主「岡垣貴憲」さんの記事はコチラ!
住所 | 佐賀県佐賀市嘉瀬町大字扇町2430 |
---|---|
営業時間 | 8:00~18:00 |
駐車場 | あり |
定休日 | 火(お盆休み8月16日~8月19日) |
公式SNS | Instagram:@takahashimochi_fukuya |
地図 |
|
EDITORS SAGA編集部おすすめ!城月堂(伊万里市)
お店人気商品「ちょこまる」のしっとり食感とバニラアイスのひんやり清涼感がベストマッチ。城月堂のジェラートはどれもフルーツやチョコなどがたくさん入っていて満足感が高いです!
お店の人気商品「ちょこまる」入りのオリジナルバニラジェラート。クリーミーでさわやかなバニラとザクザク食感と優しいチョコ風味の「ちょこまる」が相性抜群。

「EDITORS SAGA 編集部」の記事はコチラ!
住所 | 佐賀県伊万里市新天町201-1 |
---|---|
営業時間 | 9:30~18:00 |
定休日 | 不定期 お盆休み19日(火) |
駐車場 | あり |
公式SNS | Instagram:@jyogetsudo_official |
地図 |
|
EDITORS SAGA編集部おすすめ!atelier CORO(佐賀市)
「アトリエコロ」は「四角いシュークリーム」が一番人気ですが、本来は「クレーム・ブリュレ」を県内に広めたくてお店を始めたそう。松尾さんが子どものころフランスの飲食店に行ったとき、ブリュレを目の前で焼いてもらえたことに衝撃を受け、自分もやっているそう。
月替わりでバニラ以外のフレーバーが出るそうです。8月は「バナナのブリュレ」があるそう。
目の前で表面を焼いてもらえるブリュレ。スプーンを入れる瞬間の「ザクッ」がたまらない♪ほろ苦い焼き目と甘さ控えめのクリームで夏に食べても重くない。食感のコントラストが楽しいスイーツ。

「EDITORS SAGA 編集部」の記事はコチラ!
住所 | 佐賀県佐賀市神園4-7-16 |
---|---|
営業時間 | 11:00~19:00 |
定休日 | 水・お盆休み 18日(月) |
電話番号 | 070-8540-0568(代表)/050-8882-3170 |
駐車場 | あり |
公式サイト | https://atelier-coro.com/ |
公式SNS |
Instagram:@ateliercoro |
地図 |
|
EDITORS SAGA編集部おすすめ!ROUGH CAFE&DINING BAR(佐賀市)
ラフカフェは22時まで開いているので仕事後にも行ける!ラム酒に漬け込んだナッツやドライフルーツ、チョコレートが詰まっている。通常のアイスとは違い、柔らかいバターのような固さ。
イタリア発祥のアイスケーキ「カッサータ」のラフカフェオリジナルver.手作りにこだわり、マスカルポーネはもちろん、クランブルやフルーツソースも手作り。まるで柔らかいバターのような固さで、滑らかで心地よい舌触り。ラム酒に漬けたナッツやフルーツ、チョコも入って、程よい甘さなのが嬉しい。

「EDITORS SAGA 編集部」の記事はコチラ!
住所 | 佐賀県佐賀市駅前中央2-6-7 |
---|---|
営業時間 | 【月~木】8:00〜22:00 【金・土】8:00~23:00 |
定休日 | 1月1日・2日 不定休あり |
駐車場 | あり |
公式サイト | https://roughcafe-2019.foodre.jp |
公式SNS |
Instagram:@roughcafe2019 |
地図 |
|
EDITORS SAGA編集部おすすめ!いもあめごとう 佐賀兵庫店(佐賀市)
本店では食べられない、兵庫店のオリジナル商品。バニラの他、抹茶とチョコレート味があるそうです。
パリパリ食感とクリーミーなバニラが相性抜群!お芋の優しい甘さと混ざりあって、いつもより深みのあるソフトクリームが味わえます。

「EDITORS SAGA 編集部」の記事はコチラ!
住所 | 佐賀県佐賀市兵庫南2丁目15-43 |
---|---|
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | 年末年始 |
駐車場 | あり |
公式SNS |
Instagram:@imoame_goto |
地図 |
|
番組名:かちかちLIVE
放送局:サガテレビ(フジテレビ系列)
放送時間:毎週 月曜~金曜 15時42分~19時00分「2分間のチルタイムパン&スイーツ」は、18時台にお届けしています。
次回は、「かき氷」編をお届けします!
関連記事

【夏に食べたいパン編】かちかちLIVE×EDITORS SAGA 2分間のチルタイム「パン&スイーツ」
