車いすトラベラー・三代達也(みよたつや)さんとめぐる佐賀旅。後編は副島園の「茶考(ちゃこう)」体験の様子と「嬉野温泉 旅館大村屋」を紹介します!
旅の前半はこちらから。

車いすトラベラー・三代達也さんとめぐる「佐賀旅するなら、ここをミヨ! 」~前編~
■副島園 本店
嬉野市の副島園で「茶考(ちゃこう)」体験するため、ご自身の車いすでカウンター席についた三代さん。すると照明が暗くなり、雰囲気あるBGMが流れてきました。
「ふだんは気づかないお茶の香りや風味、文化や背景、歴史を考える時間としてお楽しみください」そんな副島園スタッフの言葉のあと、美しい所作で提供されたのは烏龍茶。しかし一般的な烏龍茶とは違い、白ワインのような色味です。茶葉の発酵度合いが浅いと、このような色味になるそう。「水出しで16時間かけてつくりました」とスタッフ。
三代さん
-
すっきりとした味わいで、飲んだときに香りが鼻から抜けますね
「茶考」でいただいたのは烏龍茶のほか、ほうじ茶、蒸し製玉緑茶特上煎茶など計5種類。それぞれのお茶の特徴を活かすため器にもこだわり、お茶の合間にはあんこや生チョコ、有明海産の海苔などが提供されました。それはアフタヌーンティーなどとは全く違う、洗練されたお茶のエンターテインメント。スタッフの話に耳を傾けながらお茶について考え、お茶を感じながら、目の前の一杯、一口と向き合う時間になりました。
三代さん
-
時間を忘れてしまうほど没入感がありました。自分が体が不自由であることも忘れるくらい、五感でお茶に集中している感覚でしたね。お茶の香りや味わいも素晴らしかったですし、スタッフの方の話も興味深いものでした。
世界を巡りましたが、こんな体験型アクティビティーは初めてです。ぜひ友人に紹介したいです!
■嬉野温泉 旅館大村屋
非日常のティータイムが終わると、そろそろ夕刻。三代さんが宿泊される老舗旅館「嬉野温泉 旅館大村屋」へと向かいます。大村屋のエントランスでは、車いすの車輪にスタッフがカバーを装着。
車輪のままだと畳や床を傷つけてしまうのではないかと気にされる車いすユーザーもおられます。カバーをつけることで、車いすユーザー側も遠慮することなく館内も車いすで自由に移動することができます。大村屋は嬉野温泉でいちばん古い歴史のある旅館ですが、三代さんが宿泊されるお部屋はバリアフリー仕様にリノベーションされているとのこと。さて、どんなお部屋なのでしょう?
三代さん
-
ベッドは電動リクライニング仕様になっていますし、照明などのスイッチも車いす目線で、ちょうどよい高さにあります。
トイレなど要所要所に手すりが設置されていますが、木製の手すりになっているところがいいですね。病院にあるような手すりだと、老舗旅館の風情がなくなる気がしますので。
またお風呂も浴槽へ移乗しやすいように設計されていて、シャワーチェアの貸し出しもあるので、安心して温泉を堪能できます
大村屋は「音楽のおもてなし」も魅力のひとつ。お部屋で心地良い音楽を聞きながら、三代さんに今日一日を振り返ってもらいました。佐賀をめぐってみて、いかがでしたか?
三代さん
-
祐徳稲荷神社はバリアフリーのために近代化されている点が印象的でした。
温泉湯豆腐はトロトロでおいしかったですし、副島園の『茶考』はみなさんぜひ一度体験してほしいです。そして大村屋はバリアフリー化にあたって専門の方が監修されているとのこと。
『私たちのことを、私たち抜きに決めないで』という言葉があるのですが、歴史ある旅館が専門家の意見を取り入れてリノベーションされている点は素晴らしいと思います。対応してくださるスタッフの方も皆あたたかく、とても満足できる旅となりました!
車いすで世界一周された経験のある三代さん。これまで訪れた中で最も印象的だった国をお聞きすると......
三代さん
-
タイですね!タイはとにかく人があたたかく、ソフト面(人の心や意識)の素晴らしさを感じました。一人旅をしていて、ちょっと困ったなと思うと、町ゆく人々がすぐに声をかけてくれました。『困っているの?』『どうしたの?』という感じで。
今回は、鹿島・嬉野エリアでしたが佐賀には他にもたくさんのおすすめがあると聞いているので、ぜひ今度は3~4日ほど佐賀で過ごして、佐賀の人々とふれあってみたいです!
三代さん、どうもありがとうございました!
この旅を参考に、みなさんも佐賀をめぐってみてください!!
三代さんについて
https://www.instagram.com/wheelchair_traveler_miyo/ |
施設情報

和多屋別荘
施設名 | 副島園本店(和多屋別荘内) |
---|---|
住所 | 嬉野市嬉野町大字下宿乙1463 |
営業時間 | 9:00~ 20:00 |
店休日 | 不定休 |
電話番号 | 0954-42-0210 |
公式サイト | https://wataya.co.jp/facility/soejimaen |
地図 |
|

嬉野温泉 旅館大村屋
施設名 | 嬉野温泉 旅館大村屋 |
---|---|
住所 | 嬉野市嬉野町大字下宿乙848 |
電話番号 | 0954-43-1234 |
公式サイト | https://www.oomuraya.co.jp/ |
地図 |
|
文章:森 ごう
写真・編集:相馬 千恵子