さがまんが vol.255「唐津の卓球部」|おほしんたろう

さがまんが vol.255「唐津の卓球部」|おほしんたろう

20220830_os_02.jpg

松露饅頭とは

唐津を代表する和菓子のひとつ。銅板でひとつひとつ丁寧に手作りで焼き上げられた丸い焼き饅頭のこと。

「松露」とは、虹の松原に毎年春、秋になるとできるキノコのことで、コロコロとした球状で松露饅頭はこのキノコをかたどっている。カステラ生地の中身は上品な甘さのこしあんで、お土産としても喜ばれる逸品。

関連記事

ワタナベエンターテインメント
九州事業本部

おほ しんたろう

佐賀県出身のお笑いタレント。現在、サガテレビ「かちかちPress」の お天気コーナーを担当。「おほさん」の愛称で佐賀県民に親しまれ...

このEDITORの他の記事を見る

ページの先頭に戻る