休日に子どもが行きたがる場所といえば、やっぱり公園!
体をめいっぱい動かせる遊具に、広々とした芝生、水遊びや自然など、佐賀県には子連れに嬉しい魅力いっぱいの公園がたくさんあります。
今回は、春やゴールデンウィークのお出かけにもぴったりな、子どもと行きたいおすすめの公園をまとめて紹介。
「休日はどこに行こうかな?」と迷ったら、ぜひ参考にしてみてくださいね!
目次
1. 誰でも楽しめるインクルーシブ遊具が魅力!「日の隈公園キッズパーク」
「日の隈公園キッズパーク」は、佐賀県初のインクルーシブ遊具を取り入れた注目のスポット。年齢や体力、障がいの有無に関係なく、誰もが楽しく遊べる工夫が満載の公園なんです!
迫力満点の大型滑り台に、車椅子でも利用できるスロープ付きの砂場、安全性の高いクッション入りの遊具など、子どもも親も安心の設備が揃っています。広々とした芝生広場もあり、のびのびと過ごせますよ。
スポット名 | 日の隈公園キッズパーク |
---|---|
住所 | 佐賀県神埼市神埼町尾崎4390-2 MAP |
時間 | 9:00~22:00 |
【日の隈公園キッズパーク】佐賀県初のインクルーシブ遊具!!
2. 川遊びもできる自然派スポット!「多布施川河畔公園」
「多布施川河畔公園」は、自然の中で思いっきり遊べる穴場スポット。浅瀬での水遊びが楽しめ、夏場は特に大人気。タオルや水遊び用の靴があると安心です。
遊具エリアは2か所に分かれていて、滑り台、吊り橋、ロープ遊具など、バラエティ豊か。広い芝生が気持ちよく、ピクニックにもぴったりです!
スポット名 | 多布施川河畔公園 |
---|---|
住所 | 佐賀県佐賀市大和町大字尼寺 MAP |
【多布施川河畔公園】自然豊かで、水遊びもできる万能な公園!
3. お城のすべり台で冒険!芝生で安心「みやキッズパーク」
お城の形をした大型複合遊具が目を引く「みやキッズパーク」。頂上を目指す冒険気分や、横揺れタイプのウェーブ滑り台など、ユニークな遊具が子ども心をくすぐる大人気の公園です。
園内は全面に芝生が敷かれているので転んでも安心で、1歳くらいの小さな子も楽しめるゾーンがあるのも嬉しいポイント。屋根付きの休憩スペースも遊具のすぐ近くにあり、日陰で子どもたちが遊ぶ姿を見守ることもできます。
スポット名 | みやキッズパーク |
---|---|
住所 | 佐賀県三養基郡みやき町東尾 MAP |
【みやキッズパーク】大型複合遊具が楽しすぎるっ!!
4. 自転車デビューはここ!BMXもできる「武雄競輪場公園」
「武雄競輪場公園」は、自転車やBMXの練習にぴったりな公園。本格的なミニBMXコースにはアップダウンやカーブがあり、ちょっとスリルのある遊びが楽しめます。
自転車やヘルメットの貸し出しもあるので、手ぶらでOK。週末は混雑しやすいので、平日の利用がおすすめです。幼児向け遊具や芝生の広場もあるので、兄弟姉妹みんなで楽しめちゃいます!
スポット名 | 武雄競輪場公園 |
---|---|
住所 | 佐賀県武雄市大字武雄4439 MAP |
時間 | 〈BMXミニコース〉 9:00~17:00 ※雨天時の影響でコースが使用できない場合があります。 |
【武雄競輪場公園】子ども達が大興奮!ミニBMXコースを備えた公園!
5. バリアフリーで安心&遊具が充実!「きたがた四季の丘公園」
2023年にリニューアルした「きたがた四季の丘公園」は、最新のインクルーシブ遊具が揃ったバリアフリー対応の公園です。スロープや高さ調整された砂場など、細やかな配慮がなされています。
ユニークな形の遊具に、ロープ遊具や滑り台もあり、3歳以上の子どもが思いっきり体を動かせるゾーンも充実。遊具の下には柔らかいマットが敷かれていているので、パパやママも安心して遊ばせられます!
スポット名 | きたがた四季の丘公園 |
---|---|
住所 | 佐賀県武雄市北方町大字志久5581 MAP |
【きたがた四季の丘公園】先月リニューアルした、ピカピカの公園!
6. 草スキーがスリル満点!「和泉式部公園」
自然に囲まれた「和泉式部公園」の名物は、なんといっても草スキー!大迫力の坂を滑ると子どもたちも大喜びです。貸し出しもありますが、マイスキーを持参するのがおすすめ。
草スキー以外にも、小さな子ども向けの優しい遊具や、可愛いキャラクターが乗った複合遊具もあり、幅広い年齢層に対応しています。広い芝生ではボール遊びやピクニックも楽しめますよ。
スポット名 | 和泉式部公園 |
---|---|
住所 | 佐賀県嬉野市塩田町大字五町田甲4003 MAP |
【和泉式部公園】大迫力な草スキーが楽しめる公園が最高だった!
7. 草スキーもゴーカートも!無料で1日遊べる「玄海町次世代エネルギーパーク あすぴあ」
ゴーカートや草スキー、ロードトレインなど、まるで遊園地のような無料アトラクションが揃う玄海町の「あすぴあ」。複合遊具やロープ遊具、水遊びスポットもあり、1日中遊べる大満足の大型公園です。
まさに"子どもたちの天国"とも言えるほど楽しみ尽くせるこの公園。お弁当を持って、家族でピクニック気分を味わうのもおすすめです!
スポット名 | 玄海町次世代エネルギーパーク あすぴあ |
---|---|
住所 | 佐賀県東松浦郡玄海町大字今村4560番地1 MAP |
時間 | 9:00~17:00 |
【玄海町次世代エネルギーパーク あすぴあ】無料で遊びまくれる公園がヤバすぎたっ!
さいごに
佐賀県内には、子どもたちが思いっきり遊べる魅力的な公園がたくさんあります。水遊び、草スキー、自転車練習...ここでしか体験できない遊びも盛りだくさん!
ぜひ天気のいい日には、家族みんなでお気に入りの公園に出かけてみてくださいね。
関連記事
子どもと一緒に楽しめる!親子で行きたい佐賀のカフェ9選
【ザランタン三瀬高原】1日じゃ足りない、アクティビティが充実しまくりなグランピング!!
親子で楽しめる!山と田んぼに囲まれた癒しのカフェ『slow café 』
EDITORS SAGA編集部 中島