サガテレビで月曜〜金曜に放送中の情報番組「かちかちLIVE」にて「EDITORS SAGA」とのコラボコーナーがスタートしました!
その名も――
「2分間のチルタイム パン&スイーツ」。
佐賀の情報に精通した「EDITORS SAGA」のエディターたちが、おすすめするパンやスイーツをご紹介! 毎週テーマを一つに絞り、県内の注目スポットを"毎日"お届けしていきます。
今週のテーマは、「プリン」。
話題のあのお店から、地元に愛される隠れた名店まで、 佐賀の"おいしい"を再発見してみませんか?
さがおいしいさんおすすめ!SAGA STORY(佐賀市)
提供しているプリンは「さがぷりん」「大人のエスプレッソぷりん」「嬉野紅茶ぷりん」の3つ。
大人から子どもまで楽しめる定番は「さがぷりん」。お土産などに買っていく人も多いです。
佐賀県産の材料にこだわったプリン。
こだわった温度管理(企業秘密)でとにかくなめらかに仕上がっています。みかん蜂蜜入りのフワフワのクリームもほどよい甘さでおいしいです。

「さがおいしい」さんの記事はコチラ!
住所 | 佐賀県佐賀市鍋島3丁目4-25 |
---|---|
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 不定休 |
公式サイト | Instagram:@sagastory_ |
地図 |
|
鳥谷憲樹さんおすすめ!ほんまの小窓(神埼市)
本間農園では鶏を平飼いで育てています。
シンプルな材料で作るからこそ甘すぎない!自然な甘さがお客さんに人気。2週間ほど寝かせた卵を使うことでより美味しくなっているそう。
平飼い有精卵を生産している「本間農園」が経営するスイーツ店「ほんまの小窓」こだわりのプリン。
自然な甘さが特徴で、「ほんまの卵」の味わいを引き出しています。固さも程よく、食べやすい。材料はシンプルでも、カラメルを使っていない分、濃厚なプリン生地を最後まで楽しめます。

「鳥谷憲樹」さんの記事はコチラ!
住所 | 佐賀県神埼市脊振町広滝1035-5 |
---|---|
営業時間 | 10:00~16:00 |
定休日 | 月・火 |
公式サイト | Instagram:@inetoniwatori |
地図 |
|
たすくさんおすすめ!たまご家(小城市)
「たまご家 三日月店」では売り上げ1位のシュークリームと並んでプリンも人気商品。たまごの風味を感じるプリンで、とろける食感が特徴。
「たまごたっぷりん(生クリーム)」は口当たりのいい滑らかさ、「たまごたっぷりん(メープル)」は懐かしさを感じるメープルの風味です。
口の中でとろける、なめらかな王道プリン。
自家製の卵と生クリームを使い柔らかく仕上がっおり、濃厚で後を引く生地の甘さです。

「たすく」さんの記事はコチラ!
住所 | 佐賀県小城市三日月町甲柳原14-1 |
---|---|
営業時間 | 9:30~18:00 |
定休日 | 火・不定休 |
公式サイト | Instagram:@saga_tamagoya |
地図 |
|
EDITORS SAGA編集部おすすめ!picnic(武雄市)
「いとう養鶏場」で採れた卵を使ったサンドイッチやスイーツを販売するお店。
プリンは他にも「ショコラ」と「嬉野緑茶」があります。
優しい甘さと自家製卵の風味がしっかりめに感じられるプリンです。

「EDITORS SAGA編集部」の記事はコチラ!
住所 | 佐賀県武雄市山内町三間坂14700 |
---|---|
営業時間 | 11:00~16:00(LO 15:00) |
定休日 | 月・火 |
公式サイト | Instagram:@itoeggfarm_picnic |
地図 |
|
EDITORS SAGA編集部おすすめ!SHU pudding(嬉野市)
小野原さんが料理人をしていた大分県で、当時出会ったパティシエが作るプリンがおいしくて自分も作りたいとお店をオープン。
小野原さんは一人で食べ歩きをするほどのプリン好き。
7種類あるプリンの中には県内の農家から「販売できない作物を使ってほしい」という相談を受け、ソースにしたものも多くあるそうです。季節のプリンもあるので、年中通いたくなるお店!
「白川製茶園」のお茶を使ったプリン。
たっぷりかけられた緑茶ソースの苦みが生地の甘さを引き立てます。もちろん苦みだけではなく、華やかなお茶の香りも感じられる大人のプリンです。

「EDITORS SAGA編集部」の記事はコチラ!
住所 | 佐賀県嬉野市嬉野町下野甲5700-17 |
---|---|
営業時間 | 11:00〜LAST |
定休日 | 月曜日 |
公式サイト | Instagram:@shu_pudding_ |
地図 |
|
番組名:かちかちLIVE
放送局:サガテレビ(フジテレビ系列)
放送時間:毎週 月曜~金曜 15時42分~19時00分「2分間のチルタイムパン&スイーツ」は、18時台にお届けしています。
次回は、パン編をお届けします!
関連記事

【保存版】佐賀で絶対に食べたい名物12選!観光の思い出に残るおすすめご当地グルメ
