【佐賀の花火大会情報2025】日程&撮り方のコツも紹介!

【佐賀の花火大会情報2025】日程&撮り方のコツも紹介!

(2025.07.10追記)

佐賀の夜空を彩る、花火の季節が今年もやってきました!
県内各地では、夏祭りとともに華やかな花火大会が続々と開催される予定です。

この記事では、2025年に佐賀県内で開催される花火大会の日程や会場を一覧でご紹介。
さらに、スマホでもきれいに撮れる「花火撮影のちょっとしたコツ」もあわせてお届けします!

スマホで花火を撮影!撮影の基本とテクニック

20220622_hs2_03.jpg

スマホで花火を撮ったはずが、見返してみると真っ黒だったり、ブレブレだったり...なんて経験、ありませんか?
今回は、花火撮影の基本とちょっとしたコツをまとめました。誰でも簡単にできるテクニックばかりなので、ぜひ参考にしてみてください!

花火撮影の基本

  1. できるだけ固定する
  2. レンズの汚れを拭き取っておく
  3. HDR(ハイダイナミックレンジ合成)をオフ
  4. フラッシュをオフ
  5. AE(自動露出)/AF(オートフォーカス)を有効に
  6. 充電しておく

撮影時のテクニック

  1. 今!の少し前方シャッターボタンを押し始める
  2. 水面を利用して、水面に映りこんだ花火と一緒に撮る
  3. 会場や周りの賑わいを入れて撮影
  4. 動画で撮影して切り取る

注意

  1. ゴミは持ち帰りましょう
  2. 足元には注意しましょう
  3. スマホ撮影ばかりに集中せずに肉眼でも楽しみましょう

2025年の花火大会は?各地の開催情報(2025年7月10日現在)

目次

1. 佐賀市

川上峡花火大会

開催日時

2025年8月9日(土) 20:00~20:40
※悪天候の場合は8月10日(日)に開催

打ち上げ場所 佐賀市川上峡官人橋下流
打ち上げ数 約2,000発
公式サイト https://www.sagabai.com/main/?cont=event&eid=188521

佐賀城下栄の国まつり 花火大会 

開催日時 2025年5月31日(土) 20:30~21:00
※2025年の開催は終了しました
打ち上げ場所 佐賀市佐賀城北濠周辺
打ち上げ数 約1,500発
公式サイト

https://www.sagabai.com/main/?cont=event&eid=182344

古湯・熊の川温泉花火大会

開催日時

8月22日(金) 20:00〜
※予備日は8月23日(土)

打ち上げ場所 佐賀市立富士運動広場
打ち上げ数 ーーー
公式サイト ーーー

2. 唐津市

第73回 記念九州花火大会

開催日時 2025年10月4日(土) 19:00〜19:30
※荒天の場合は10月5日(日)に順延
打ち上げ場所 唐津市松浦川
打ち上げ数 約10,000発
公式サイト

https://tokushu.saga-s.co.jp/hanabi/

浜玉町花火大会

開催日時

2025年7月25日(金) 20:00~20:30
※荒天時は7月26日(土)に延期

打ち上げ場所 唐津市浜崎海岸
打ち上げ数 1,300発
公式サイト https://www.karatsu-kankou.jp/events/detail/849

水光呼子港まつり花火大会

開催日時 2025年10月11日(土) 19:00〜
打ち上げ場所 唐津市呼子町
打ち上げ数 ーーー
公式サイト https://www.karatsu-kankou.jp/sp/events/detail/853/

3. 鹿島市

第11回 鹿島市民納涼花火大会

開催日時 2025年8月9日(土)
打ち上げ場所 肥前鹿島駅裏
打ち上げ数 ーーー
公式サイト https://saga-kashima-kankou.com/event/936

4. 小城市

小城市ムツゴロウ王国芦刈夏まつり

開催日時 2025年7月13日(日) 20:00〜
打ち上げ場所 小城市ムツゴロウ公園堤防周辺
打ち上げ数 ーーー
公式サイト https://www.city.ogi.lg.jp/main/28652.html

5. 多久市

多久山笠

開催日時 2025年8月16日(土) 21:00〜
打ち上げ場所 JR多久駅周辺
打ち上げ数 約1,000発
公式サイト https://peraichi.com/landing_pages/view/takuyamagasa/

6. 嬉野市

嬉野温泉夏まつり花火大会

開催日時 2024年8月11日(月) 20:00~
打ち上げ場所 みゆき公園多目的広場
打ち上げ数 約2,500発
公式サイト https://spa-u.net/facility/2017/06/post-11.php

塩田夏まつり

開催日時 2025年8月16日(土) 20:00~
※雨天の場合は、8月18日に延期
打ち上げ場所 嬉野市塩田川河川敷周辺
打ち上げ数 ーーー
公式サイト ーーー

7. 玄海町

玄海町花火大会 

開催日時

2025年8月31日(日) 20:00~

打ち上げ場所 東松浦郡玄海町玄海新田 玄海町いこいの広場
打ち上げ数 ーーー
公式サイト https://all-genkai.jp/info/8570/

8. 有田町

有田夏祭り納涼花火大会

開催日時 2025年8月30日(土) 20:00~
打ち上げ場所 西松浦郡有田町 有田町歴史と文化の森公園
打ち上げ数 ーーー
公式サイト

https://www.arita.jp/event/

9. 太良町

第34回 太良町納涼夏まつり

開催日時

2025年7月26日(土) 20:00~20:30

打ち上げ場所 藤津郡太良町太良町道越環境広場周辺
打ち上げ数 ーーー
公式サイト https://tara-kankou.jp/spot/32.html

10. 大町町

ふるさと大町納涼まつり

開催日時 2025年8月13日(水) 20:30~
※花火は小雨決行、荒天の場合は翌日(8月14日)に延期
打ち上げ場所 大町町民グラウンド
打ち上げ数 約1,100発
公式サイト https://www.town.omachi.lg.jp/kiji0031390/index.html

11. 吉野ヶ里町

第20回 吉野ヶ里町「夏」ふれあい祭り

開催日時

2025年7月26日(土) 20:00~

打ち上げ場所 吉野ヶ里歴史公園 北口エリア(ふれあい広場)
打ち上げ数 ーーー
公式サイト https://www.town.yoshinogari.lg.jp/lifeinfo/soshiki/shoukou_kankou/1/5265.html

まとめ

今年の花火大会の情報をお届けしました。
現在、開催未定のお祭りや、追加の花火大会の情報は公開され次第、ご紹介します!

ひと夏の思い出に、佐賀の花火大会を。
現在掲載がない花火大会情報がありましたら、ぜひぜひご連絡ください!

※悪天候により、花火大会が余儀なく中止される可能性もございます。
詳しくは、それぞれのサイトよりご確認ください。

関連記事

EDITORS SAGA編集部 中島

EDITORS SAGA 編集部

編集部

今までなかなか紹介されていないような佐賀の隠れた魅力や新しい情報をお届けするべく日々、奮闘中!...

このEDITORの他の記事を見る

ページの先頭に戻る