こんにちは、うっしーです。
うだるような暑い日々。皆さん健やかにお過ごしでしょうか。涼しい部屋から外へ踏み出すと、まるでサウナに入っているような気分になりますね......風が吹いたらアウフグースです。
この暑さやっていられない...少しでも爽やかな気分を味わいたい...と心の癒しを求めていると、おしゃれなレストランがカフェタイムを始めたとの情報。しかも、サラダ系のクレープ(好物)があるそうでこれは行くしかない!
美味しいスイーツとこだわりのコーヒーを、ちょっとリッチな雰囲気で味わってきました。
佐賀中心街の隠れ家レストラン「Repas(ルパ)」
佐賀市の中央通り、白山1丁目の信号を入った通りにある「Repas(ルパ)」。
白い壁が目印のこのお店は、2013年にオープンしたレストランです。
店内はむくの木を使ったインテリアと、観葉植物のグリーンでナチュラルな雰囲気。カウンター席とテーブル席を合わせて22席あり、女子会やデートなどにもぴったりの空間です。
本格派スイーツでちょっと贅沢なティータイム
おしゃれなディナーが楽しめると人気の「ルパ」ですが、2024年5月から火曜・木曜・土曜限定で、カフェ営業もスタートしました。
プリン、季節のフルーツを使ったタルト、クレープなどのスイーツが楽しめます。
メニュー。おしぼり入れまで可愛くてつい撮影
私は「サラダエッグクレープ」を注文しました!おかず系のクレープで、軽いランチにもぴったりです。
サラダエッグクレープ
クレープはもっちりとした食感を感じられるちょうど良い厚さ。しょっぱいハムとほんのり甘いクレープがめちゃくちゃ合います。
甘いものが好きな方には「バターシュガークレープ」がおすすめ。シンプルだからこそ、素材の味わいが際立つ一品です。
バターシュガークレープ
季節のフルーツを使ったタルトも見逃せません。この日はレモンを使ったタルトでした。さっぱりとした酸味と甘みのバランスが絶妙で、クリームと一緒に食べると最高です。このなんともやわらかい、滑らかな感じのクリームがいいんですよね〜。
レモンタルト
「ルパ」のスイーツには、脊振の自然の中で育まれた「ほんまの卵」を使っているのだそうです。特に「プリン」はその卵の美味しさを存分に感じられます。
人気メニューのプリン
素材にもこだわった美味しいスイーツの数々でした。
旅先で見つけた美味しいコーヒー豆
ドリンクメニューは、コーヒー(ブレンド・シングル)、アイスカフェラテのほか、ビールやワインまで揃っています。
アイスコーヒーとアイスカフェラテは、なんとワイングラスで提供されるんですよ。見た目もおしゃれで優雅な気分に浸れました。
コーヒー豆は、スタッフがカフェ巡りの旅の中で見つけた美味しい豆だけを厳選して使用しているのだそうです。季節によって種類が変わるので、何度訪れても新しい発見がありますね。
ディナータイムも要チェック!
ディナータイムではカルパッチョやパスタ、ピザなど季節の食材をつかったオシャレな一皿が堪能できます。
中でも手作りの「いちじくバター」は自慢の一品。レーズンバターのいちじくバージョンのような感じで、ほんのりブランデーが香ります。ワインとの相性も抜群で、大人の味わいを楽しめますよ。
このいちじくバターはカフェタイムにも注文できるのでぜひ試しを。バケット付きで500円です。
お持ち帰りは一箱1,350円
今後はランチ営業も計画中!
最後に、オーナーの川浪さんにうれしいニュースを教えていただきました。
なんと7月末頃からランチ営業も始まるのだそうです!わー!(パチパチ)
メニューはまだ検討中とのことですが、牛テールスープを使った麺料理が候補にあがっているそう。ルパの味をランチでも楽しめるなんて、今から楽しみですね。ぜひランチがスタートしたらまたご紹介したいと思います!
佐賀中心街にありながら、ゆったりとした時間を過ごせるルパ。ランチ、カフェ、ディナーと幅広く楽しめますので、ぜひ訪れてみてくださいね。
店舗名 | Repas(ルパ) |
---|---|
住所 | 佐賀県佐賀市白山1丁目1−9 |
営業時間 | カフェ/14:00〜(火・木・土)、ディナー/18:00〜24:00 |
定休日 | 日曜日 |
SNS | instagram @repas_0101 |
地図 |
|
関連記事

【No Anko No Life vol.1】氷宇治しるこ/甘味処しるこ一平
