佐賀の夏を彩るひんやりスイーツまとめ!編集部おすすめ12店

佐賀の夏を彩るひんやりスイーツまとめ!編集部おすすめ12店

暑い夏の日、冷たくて甘いスイーツが恋しくなりませんか?佐賀県には、暑さを吹き飛ばすような魅力的なひんやりスイーツを提供する素敵なお店がたくさんあるんです。
今回は、佐賀県内の12店舗で味わえる、夏にぴったりの冷たいスイーツをご紹介します。地元の方はもちろん、佐賀を訪れる観光客の方々にもおすすめですよ!

【Uand夜アイス専門店】夜の佐賀を甘く彩る大人のアイス

hinyarisweets_01.jpg

佐賀初の夜アイス専門店「Uand」は、昼間は人気の焼き菓子店として知られています。夜になると、大人の味わいを楽しめるアイスの専門店に変身するんです。夜だからこそ味わえる特別なアイスは、きっと暑い夏の夜にぴったり。昼とは違う佐賀の夜の雰囲気とともに、特別なひんやりスイーツを楽しんでみてはいかがでしょうか。

店舗名 Uandの夜アイス専門店
住所 佐賀県佐賀市駅前中央1丁目13-8
営業時間 月・火・水・木・金・土・日曜日 (不定休)
18:00~22:00
公式SNS Instagram @uand_ice_

【アニバーサリー】夜の佐賀を締めくくる極上パフェ

hinyarisweets_02.jpg

佐賀市の夜を締めくくるなら、「アニバーサリー」の極上パフェがおすすめ。夜しかオープンしないお店の特別なパフェは、大人の味わいを追求しているんです。落ち着いた雰囲気の店内では、昼間のスイーツとはひと味違う、贅沢な味わいを楽しめます。夜の佐賀を散策した後は、ここで甘い幸せに浸ってみてはいかがでしょうか。

店舗名 アニバーサリー
住所 佐賀市呉服元町3-7 Hana bldg 1F
営業時間

月~木 17:00~23:30
金~土 17:00~24:30  
定休日:日曜

【京風茶房おちょぼ】和洋折衷の驚きを生む「だんごパフェ」

hinyarisweets_03.jpg

和と洋の融合が生み出す驚きの美味しさ、それが「京風茶房おちょぼ」の「だんごパフェ」です。醤油タレと生クリームという意外な組み合わせが、絶妙なハーモニーを奏でるんです。佐賀の伝統と新しい発想が出会った、このユニークなひんやりスイーツは、きっと忘れられない味になるはずです。

店舗名 京風茶房おちょぼ
住所 佐賀市白山2丁目8-2
営業時間 11:00 - 19:00(オーダーストップは18:30)
公式サイト https://www.ochobo1979.com

【こほりや】歴史的空間で味わうふわふわかき氷

hinyarisweets_04.jpg

佐賀市柳町通りにある「こほりや」は、歴史的な雰囲気の中でかき氷を楽しめる特別な場所です。ふわふわの食感が人気のかき氷は、暑い夏にぴったり。趣のある空間で味わうひんやりスイーツは、心も体も癒してくれる特別な体験になりますよ。

店舗名 かき氷専門店 こほりや
住所 佐賀市柳町1-11 (元如蘭塾佐賀分室)
営業時間 12:00〜17:00(o.s.16:30)
公式SNS Instagram @kohori_ya

【OVER ROAD CAFE】秘密基地のような空間で楽しむ冷たいスイーツ

hinyarisweets_05.jpg

「OVER ROAD CAFE」は、まるで秘密基地のような雰囲気が魅力のカフェです。大人も楽しめる遊び心いっぱいの空間で、夏にぴったりの抹茶のアフォガードや冷たいドリンク、夏限定のデザートなども味わえます。ユニークな空間で過ごす時間は、日常を忘れさせてくれるようなワクワクが詰まっていますよ!

店舗名 OVER ROAD CAFE
住所 佐賀県佐賀市唐人2丁目2-37
営業時間 11:00〜20:00
公式SNS Instagram @over_road.cafe

【城月堂】伊万里の味が詰まった絶品ジェラート

hinyarisweets_06.jpg

伊万里の人気店「城月堂」では、洋菓子や和菓子に加えて、ジェラートも楽しめるんです。地元の食材にこだわった多彩なメニューは、どれも絶品。特に夏は、さっぱりとしたジェラートがおすすめです。この時期には、メロンをふんだんに使った贅沢なケーキも味わうことができますよ。

店舗名 城月堂
住所 佐賀県伊万里市新天町475-12
営業時間 9:30~18:00
公式SNS Instagram:@jyogetsudo_official

【フライングカウ】酪農家が作る絶品ミルクソフト

hinyarisweets_07.jpg

地元の酪農家が手がける「フライングカウ」のミルクソフトは、新鮮な牛乳の味わいを存分に楽しめる逸品です。濃厚でありながらもさっぱりとした味わいは、暑い夏にぴったり。SNS映えも間違いなしの見た目も魅力的!新鮮な生乳100%の特別なソフトクリームを味わってみてください。

店舗名 フライングカウ
住所 佐賀県三養基郡みやき町簑原708
営業時間 11:00〜17:00(夏季営業)
公式サイト Instagram @flyingcow_ohtomi

【佐嘉平川屋】武雄の人気スポットで味わう豆乳パフェ

hinyarisweets_08.jpg

武雄の人気スポット「佐嘉平川屋」では、話題の豆乳パフェを味わえます。佐賀の豆乳を使ったスイーツはヘルシーでさっぱりといただけます。武雄温泉とも程近く、お風呂上がりにもぴったりのスイーツで一休みするのもおすすめです。

店舗名 佐嘉平川屋 武雄温泉本店
住所 佐賀県武雄市武雄町大字武雄7411
営業時間 カフェ 9:00~18:00(ラストオーダー17:30)
お食事 10:00~18:00(ラストオーダー16:30)
公式サイト https://saga-hirakawaya.jp/brand/

【slow café】自然に囲まれた癒しの空間で楽しむひんやりスイーツ

hinyarisweets_09.jpg

山と田んぼに囲まれた「slow café」は、その名の通りゆっくりと時間を過ごせる癒しのスポットです。親子で楽しめる空間で、夏にぴったりの旬のフルーツを使用したパフェを味わえます。自然の中でのんびりと過ごしながら、ひんやりスイーツを楽しむ贅沢なひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。

店舗名 slow café(スローカフェ)

住所 佐賀県多久市多久町3795‐1

営業時間 11:00〜17:00
公式SNS Instagram @slowcafe_taku

【元祖吉野屋】伝統の白玉饅頭を夏流に楽しむ

hinyarisweets_10.jpg

佐賀土産の定番「白玉饅頭」で有名な「元祖吉野屋」。伝統の味を冷やして食べれば、新しい美味しさに出会えるかもしれません。店内ではアイスクリームぜんざいや和の素材を使ったパフェを味わうことができます。受け継がれてきた技術とこだわりの味は、冷やすことでまた違った魅力を感じられるはず。佐賀の伝統を、夏ならではの楽しみ方で味わってみてください。

店舗名 白玉饅頭 元祖吉野屋
住所 佐賀市大和町大字梅野173
公式サイト https://yoshinoya-net.com

【Fruits Garden 新SUN】フルーツ専門店の贅沢パフェ

sinsun_05.jpg

佐賀では言わずと知れた人気フルーツ専門店「新SUN」。全国から厳選された新鮮なフルーツをふんだんに使った贅沢なパフェをいただくことができます。夏時期は、マンゴーやスイカ、パイナップル、キウイ、ドラゴンフルーツなどトロピカルなフルーツが詰まったパフェが登場しますよ!

店舗名 Fruits Garden 新SUN
住所 佐賀県佐賀市若宮1丁目3-21
営業時間 2F:11:00-19:00(L.O 18:00)
公式サイト https://www.shinsun.co.jp

【天然菓房 のがり】自然の恵みを活かした体に優しいスイーツ

nogari_07.jpg

脊振山の山中に佇む隠れ家的カフェ。自然豊かな環境で、身体に優しいスイーツと心地よい時間を楽しめるんです。特に標高600mの涼しい空気の中で味わう、このかき氷は格別。無農薬・有機栽培で育てられたフルーツで作られたシロップは身体にも優しく、癒しのひと時を過ごすことができますよ。

店舗名 天然菓房 のがり
住所 佐賀県神埼市脊振町服巻1126
営業時間 金・土・日・祭日 10:00〜18:00
公式SNS Instagram @nogari.oyatu

さいごに

いかがでしたか?佐賀には、こんなにも多彩なひんやりスイーツがあるんです。それぞれのお店の特徴や雰囲気を楽しみながら、暑い夏を乗り切るためのひんやりスイーツ巡りをしてみてはいかがでしょうか。きっと、佐賀の夏をもっと楽しく、もっと美味しく過ごせるはず!ぜひ、お気に入りのお店を見つけて、佐賀の夏を満喫してくださいね。

EDITORS SAGA編集部 中島

EDITORS SAGA 編集部

編集部

今までなかなか紹介されていないような佐賀の隠れた魅力や新しい情報をお届けするべく日々、奮闘中!...

このEDITORの他の記事を見る

ページの先頭に戻る