レトロな空間でカフェタイム。佐賀のおすすめ古民家カフェ7選

レトロな空間でカフェタイム。佐賀のおすすめ古民家カフェ7選

佐賀県には、古民家をリノベーションした温かみのある素敵なカフェがたくさんあります。趣たっぷりの空間でコーヒーやスイーツを楽しめば、心もほっと癒されるはず。

今回は、そんな魅力あふれる佐賀の古民家カフェ7店舗を厳選してご紹介!
どのお店も個性豊かで魅力的。お気に入りの一軒を見つけて、特別なひとときを楽しんでくださいね!

目次

1. 佐賀市|佐賀県遺産の旧家をリノベーションした「ものづくりカフェ こねくり家」

konekuriya2024_01.jpg

佐賀市柳町にある「こねくり家」は、明治・大正時代の旧家をリノベーションした古民家カフェ。佐賀県遺産にも指定された歴史ある建物で、ゆったりとした時間を過ごすことができます。畳席やテーブル席、ソファ席もあるので、赤ちゃん連れのお客さんからご高齢の方まで利用しやすくなっているのも嬉しいポイント!

konekuriya2024_09.jpg

人気No.1メニューは「からあげランチ」で、2度揚げされたこだわりの唐揚げは外はカリッと中はジューシーな逸品。ソースは日替わりで、何度訪れても新しい味わいを楽しめます。Wi-Fiや電源も自由に使えるので、仕事や創作活動の場としても利用できますよ。

店舗名 ものづくりカフェ こねくり家
住所 佐賀県佐賀市柳町4-16(旧久富家住宅)MAP
営業時間 〈平日〉11:30〜15:00
〈土日祝日〉11:30〜17:00 ※ランチは14:30ラストオーダー
定休日 月曜・毎月最終火曜日
公式サイト https://conekuriya.com/

2. 佐賀市|紅茶好き必見!和紅茶とスイーツで心も満たされる贅沢な時間「和紅茶専門店紅葉〜くれは〜」

kominkacafe_02.jpg

長崎街道沿いにある「和紅茶専門店紅葉〜くれは〜」は、築100年の元呉服店を改装した和紅茶の専門店。カフェスペースには2人がけのテーブル席とカウンター席があり、一人でも訪れやすい造りになっています。メニューには茶葉生産地から茶葉のタイプ、生産者名まで細かく書かれ、豊富な種類の中から自分好みの一杯を楽しむことができます

kominkacafe_01.jpg

紅茶の販売も行っているので気に入った紅茶があれば、お土産に購入するのも良いですね。バッケージもおしゃれなものばかりなので、自分用にも贈り物にもぴったりの一品を見つけられること間違いなしです!

店舗名 和紅茶専門店紅葉〜くれは〜
住所 佐賀県佐賀市柳町4-7 MAP
定休日 毎週月曜、火曜
公式サイト https://www.creha.net/

3. 佐賀市|モダンな空間で楽しむこだわり自家製ケーキがたまらない!「ギャラリー喫茶 欒(まどい)」

kominkacafe_03.jpg

佐賀市東佐賀町にある「欒(まどい)」は、佐賀の山間にあった古民家を街なかに移築したギャラリー喫茶。大きな木材の柱や梁が印象的なシックな店内では、おむすびのプレートやフレンチトーストなど選べるランチを味わうことができます

kominkacafe_04.jpg

自家製ケーキセットも人気で、抹茶ブラウニーやレアチーズケーキなどが楽しめます。コーヒーカップやお皿といったカトラリーにもオーナーのセンスが感じられ、落ち着いた雰囲気が広がる空間。忙しい日常を忘れてほっと一息つきたいときや、アートを楽しみたいときにぴったりのお店です。

店舗名 ギャラリー喫茶 欒(まどい)
住所 佐賀県佐賀市東佐賀町14-30 MAP
営業時間 11:00〜19:00 ※月曜定休
公式SNS Instagram @madoi_coffee

4. 佐賀市|暖炉のそばでゆったりとコーヒーが楽しめる「アトリエKamin」

kominkacafe_17.jpg

大和町の住宅街にある「アトリエkamin」は、古民家をリノベーションしたカフェ。コーヒーにこだわり、コーヒーマイスターの店主の手で一杯一杯ハンドドリップで丁寧に淹れられます。
ランチメニューのスープカレーはチキンがごろっと入っていてスパイシーで癖になる味わい。煮込みハンバーグやドリアのほか、トーストセットから焼き菓子まで様々なメニューがあるので、色んなシーンで利用することができます

kominkacafe_16.jpg

明るい店内には心地よい音楽が流れ、穏やかな時間が過ごせます。暖炉のそばで美味しいコーヒーを片手にくつろぐひとときは、まさに癒しそのもの。

店舗名 アトリエKamin
住所 佐賀県佐賀市大和町尼寺883-1 MAP
営業時間 〈水~日〉11:30〜19:00 (L.O 18:00)
定休日 月曜・火曜 ※喫茶室の利用は12歳以上から
公式SNS Instagram @atelierkamin

5. 小城市|心ときめくスイーツで癒しのカフェタイムを「Tem. de Suc.(テムデサック)」

kominkacafe_05.jpg

JR小城駅前にある「Tem. de Suc.(テムデサック)」は、築100年の古民家をリノベーションした隠れ家的カフェ。カフェ営業は週末限定で、ゆったりとした時間を過ごすにぴったりの空間です。

kominkacafe_06.jpg

素材にこだわった手作りケーキとスコーンが人気で、それぞれをワンプレートでいただける紅茶とのセットは必見。紅茶は日本紅茶協会認定のティーアドバイザーが厳選した茶葉を使用し、丁寧に淹れた一杯をティーポットで提供されます。店頭では、焼き菓子のテイクアウトや可愛らしいオーダーケーキの注文もできますよ。

店舗名 SWEETS LABO Tem. de Suc.(スイーツラボ テムデサック)
住所 佐賀県小城市三日月町久米2120-2 MAP
営業時間 〈金土日〉12:00〜17:00(L.O.16:30)
公式SNS Instagram @temdesuc

6. 武雄市|田園風景の中でゆったりとコーヒーを楽しめる「とのみのHOKAO COFFEE」

kominkacafe_07.jpg

武雄市の田園風景の中にひっそりと佇む「とのみのHOKAO COFFEE」は、築120年の古民家を再生したカフェ。暖炉のある温かみが感じられる空間は、ついついゆったりと過ごしたくなる雰囲気が魅力です。

kominkacafe_08.jpg

手作りのチーズケーキやスコーン、アフォガードなどのスイーツが人気で、オーナーこだわりのコーヒーは、すっきりと飲みやすく、胃に負担がないのが特徴。塩キャラメルラテやハニーラテなどの優しい甘みを感じられるドリンクもおすすめですよ。

店舗名 とのみのHOKAO COFFEE
住所 佐賀県武雄市山内町鳥海8219 MAP
営業時間 11:00~18:30 ※火曜・水曜定休
公式SNS Instagram @tonomino_hokao_coffee

7. 有田町|古道具に囲まれたノスタルジックな空間が魅力!「Fountain Mountain(ファウンテンマウンテン)」

kominkacafe_11.jpg

有田町中樽にある「Fountain Mountain」は、築100年以上の古民家を改装したカフェを併設した古道具店。アンティークな雰囲気の中で、ゆったりとコーヒーを楽しむことができます。選りすぐりの商品を眺めながら、タイムスリップしたような空間で過ごすひとときは特別な時間になること間違いなしです。

kominkacafe_15.jpg

このお店では古道具とコーヒーを楽しめるだけではなく、予約制でレンタルアンティーク着物のレンタルも行っているので、陶都の街並みを着物で散策するのもいいですね!

店舗名 Fountain Mountain(ファウンテンマウンテン)
住所 佐賀県西松浦郡有田町中樽1-10-8 MAP
営業時間 11:00〜17:00 ※営業日はInstagramで確認できます
公式SNS Instagram @fountainmountain1108

さいごに

古民家カフェは、懐かしい気持ちにさせてくれる心落ち着く場所。歴史を感じながら美味しい料理や飲み物を楽しむ時間は、心安まるひとときとなるはずです。
ぜひ、あなたのお気に入りのカフェを見つけてくださいね!

関連記事

EDITORS SAGA編集部 中島

EDITORS SAGA 編集部

編集部

今までなかなか紹介されていないような佐賀の隠れた魅力や新しい情報をお届けするべく日々、奮闘中!...

このEDITORの他の記事を見る

ページの先頭に戻る